●研究美術●ミマキング診療所

2012/03/19(月)14:23

みおの2年間

この2年間いろいろな所にお世話になりました。 特に2歳児の1年間は密度も濃かった。 月曜日火曜日ーあおぞら(週2保育 1歳の時は月2回) 水曜日ーほっこり(みまきんぐの仕事先の作業所 1歳の時は月2~3回) 木曜日ー森のようちえんどんぐりのさくらぐみ(2歳児親子教室 月3回) 金曜日ーたんぽぽ(中央区の一時保育、月2~4回 1歳の時は月1~2回) (火金土日ー絵画教室ART class+α) そのうちたんぽぽとさくらぐみが終了しました。 あおぞらからはお誕生日カードをもらいました。 2歳の誕生日と3歳の誕生日の2枚になりました。 たんぽぽは登録者数130名の一時保育なので行ける日数も少なかったけど 1歳児、2歳児ともに連絡ノートにみおの記録が。 もちろんあおぞらの連絡ノートはたくさん! 普通なら保育園児なら一カ所の保育園に通い 親元なら近所の公園や子育て支援センターどまりなところ 待機児童にもさせてもらえない(登録しても無理と言われた) ほど子供の多い地域だったばかりにいろいろな所に預けたり参加したりすることに。 そのおかげで、たくさんの大人の目のもとで重要な時期を過ごせたようです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る