133680 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

美と健康と暮らしのフェスタ

3月 26日 13~19時
  27日 10時半~17時

和泉市シティプラザ
レセプションホール

marthaちゃんのブースで
お手伝いをしています♪

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Moo Moo Family panda-cocoaさん
調理家電のレシピィ… レシピィさん
★ナッツの焼きたて★ Nats!さん
ふわふわ トゲきゅうりさん
rururu るkoko**さん
Everlasting。。。 まりも9315さん
raspberry time **chiyu**さん
のら*の気まぐれ日記 のら*さん
チノッチ日記 チノッチ♪さん
Nov 26, 2005
XML
カテゴリ:お出かけ
今月は子供たちの誕生日。
毎年どこかへお出かけしてるのですが(近場ばっかりだけど・・・)
今年はどうしよう?ってことでUSJへ行ってきました。

ほんとはレストラン予約して、ケーキも頼んで・・・と思っていたんですが
パパの仕事の都合でいつ行くか決められず
結局今日行くのも朝決めたって感じだったので
今回もちゃんとした計画も立てずに行ってしまいました (ーー;)

私としてはお昼ごろに着くだろうから、1時のパレード見て~なんて思っていたのに
結局着いたのが1時ごろでご飯を外で食べてからってことになったので
とりあえず3時のパレードを見るってことでそれまではウロウロ。

たまたま見つけたハローキティポップを見て、その後パレード見て
スヌーピータウンをのぞいてからスヌーピーアクションステージを見ました。

みつきはやっぱり歌やダンスが大好きなので
キティのダンスやパレードには釘付け状態。喜んで見ていたのですが
まおはちょこっと見たらもういいって感じ。
でも前来た時もそうだったし、仕方ないかな。

スヌーピーのステージは火薬の爆発にちょっと驚いたけど
悪役の人たちがいい味出してて、けっこうおもしろかったです♪
席が前から2列目の真ん中だったんですけど
かぶりもんがニガテなみつきはほとんど固まってる感じ(笑)
まおは高いところから落ちたりするのを見てビビったりしてましたが
終わった後には「おもしろかったね~」と喜んでいました。

その後ちょこっとお腹に入れてから、ずっと悩んでた年間パスを買うことに。
キャンペーン中であと1回分払ったら、1年使えるってのが
やっぱり魅力的でお金がないのにカードで買ってしまいました _(^^;)ツ アハハ
ゴールドだけど混んでるときには行かないしね。

パスを買うのに、並んでいるとまおが突然トイレと言うので
パパに連れて行ってもらうことに。
パスを買って出てきたら、なんとまおが迷子に!
いつも何も考えずにダーっと走ってしまうところがあるのですが
トイレから出て、ダーっと走って出てしまい、人ごみにまぎれてしまったらしくて
いろいろ見てみたけど、どうしても見つからないし
一応迷子センター(?)にパパに行ってもらうことに。

そしたら、そこにいました。あぁよかった~ ( iдi ) ハウー
すぐにスタッフの方が見つけてくれて、連れて行ってくれたらしいんです。
変な人に連れて行かれなくてほんとよかった。

そうこうしている間に、クリスマスタイムマジックが始まる30分前。
ほんとはもう少し早く行って場所取るつもりだったのになぁ・・・
急いで行ったけど、やっぱりもう人垣ができてました。

花火だけなら後ろ(道をはさんでむこう)で見る?なんて言ってたんですが
一応ショーも見ておいた方がいいかな?と思ったので立ち見でみました。
パパは背が高いから余裕だったけど、私はほんと隙間からって感じ (ーー;)
それでも、花火や噴水(ラスベガス思い出したわ~)光やカイト
いろいろあってすごいよかったです~。見てよかった♪

土曜日ですごい人だったけど、ちびがまだ小さいので乗り物に乗れないし
いろいろショーが見れただけでもまだ今回はよかったかな♪
でも、抱っこばっかりで身重にはつらかったけど・・・
ツリーも結局遠くからしか見てないんですが(笑)
ライトアップしたらとってもキレーでした。

そうそう。今回思ったけど、妊婦ってあんまり乗ったりできないんだから
妊婦割引ってあればいいのにって思ったよ。マジで。
さてさて、年間パスも購入したことだし、来年はたしか5周年?
いろいろイベントあるといいな。出産もひかえてるので
どれぐらい行けるかわかんないですけど、ちょこちょこ行きたいな♪
っていうか、連れて行ってね~パパさん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 27, 2005 09:37:57 AM
コメント(8) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.