テーマ:阪神淡路大震災から8年(7)
カテゴリ:カテゴリ未分類
地震に遭ってから数日間「パジャマで寝る事」が出来ませんでした。
そのまま逃げられるように、普段着のまま寝ていました。 揺れた方向は東-西の方向だったのは幸いで、もし北-南だったら ダンボールはガラス戸に直撃し、部屋は大変な事になっていたのです。 しかし、隣の家は“60センチ水槽”が落ちて壊れ、水浸しになったりして 階下に水が浸みていないか聞いていました。 マンションの横には「阪急宝塚線」が通っていて、17日朝は確かに静かでした。 (地元の人ならドコか分かるも知れませんが、とっくに引っ越していますので(^^;) 始発の時間は過ぎていたので、何本かは動いたのでしょうけど。 引っ越して約1ヶ月、電車が通る振動など気にもしなかったのに この日から揺れに敏感になり、電車が通る振動も感じるようになりました。 翌日(1月18日水曜日)出勤の為外に出ました。 途中高架道路が封鎖されていました。安全確認が済むまでは使えなかったようです。 プロフィールにあるように、ワタシの職場は「スーパーマーケット」 よくよく考えたら、あれだけの地震です…売り場はメタメタのハズですが 食品や雑貨部門の社員やパートさんは呼び出されて(っつーか気になってきたかも知れない)売り場を1日で片付けたそうな。 こぼれ話-それから数ヶ月の間、食品倉庫は“破損はしなかったものの汚れた品”“へこみまくって売り物にならない品”で、返品のきかない商品が箱に入れられ 異臭を放っていた… (数ヶ月後、従業員に¥100~3つ¥100で売られました。定価¥100~¥800位の調味料やスパイス類、缶詰など。品物の値段をよく知っていたワタシは買いまくっていました。オカンにも要るもの聞いて買ってました) 尼崎や西宮から出勤してきた社員の女の子も「商品がある!」と驚いていました。 近所のお店は、すぐに品物が無くなっていたそうです。 開店前から並んでいるお客さんが多かったです。 見慣れないお客さんがほとんどで、品薄だからと値段が上がっている訳でもなく 通常の値段(消耗品は特売品を切らさなかった)で売っていたので、年末かと思う混み方。 宝塚線が通ると猪名川の向こう側の人たちも、開いているスーパーの情報を聞きつけ買い物に押し寄せた…品物を出す方もレジを打つ方も必死。 パートのワタシは休日として申請していた日は休めたものの、社員は定休日だった日も営業している店に応援にかり出されていたから 2週間休めなかった。 間が悪くこの時期にインフルエンザになった社員の女の子が居て、大ひんしゅくを買った…嘘を付くような娘ではないのだが みんなピリピリしていたのだ。 行きつけのサテンのママは、落下物で怪我をして近くの病院に行ったら「野戦病院」のようだったと言っていました。でも、お店は営業していたのです。 みんな「ウチはこうだった」とか「スーパーやコンビニは凄い事に!」「○○日にまた地震が来るとか噂があんで」と話をしました。 ワタシの友達が「カセットコンロが3台欲しい」と言っていたのだが、コレも従業員でも1人1台と制限を付けられていて 買えなかったのを“古本屋常連チーム”で3人組んで買ったりしました。 池田はガスも水道も通っていたので、心配は要らなかったのですが 隣の川西はガスが来なくて そこから通っていたパートさんは毎日色々買って帰っていました。 当時ワタシの家は「今お金が尽きても1ヶ月喰うに困らない量の食糧」があったので 特別何も必要なかったのですが、遠方の友達とサークルの常連さんから「何かあれば言ってきて」と便りがありました。 ワタシには兵庫県の方に親しい知り合いは居なかったのと、仕事が激務だったので義援金を箱に入れた以外 特に何もしていないのですが 現地を訪ねたパワフルな友達はカートを転がして食糧を配給したそうです。 2週間ほど経った頃、友人と西宮辺りを車で行ってみました。(夜でしたが、知り合いの家とかがどんなになったか気になると言う事で) 映像でみるのと現実では違います。寒くて暗い中を「自警団」の方達が巡回していました。 途中「簡易トイレ」に寄ったのですが…寒いし暗いし…何も見えなかったので、車のライトを付けて入りました。不謹慎ですが、滅多にない体験です。 友人の知り合いの家は、形は保っていました。 それからは電車で出かけると、外を見るようになりました。 青いシートが無くなるのに、かなりかかったと思います。 今思い出せるのは、この位です。8年経っている割によく覚えているものです。 阪神淡路大震災で亡くなった方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 -------------------------------------------------------------------------------- 池田はその前の年1994年9月19日に集中豪雨で、店の1F部分(浸水160cm)が水没し 電気系統が死んで2日営業出来なかったのです。 電気の他に1Fに事務所、作業場があったので 商品がかなりダメになり店の被害は千万単位だったそうです。 ワタシは実家にいましたが、トランクルームが水没し たくさんの本がダメになりました。自然災害続きだったのです… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|