カテゴリ:お出掛け
先日、リトルワールドへ行って来た
ん〜かれこれ10年ぶりくらいかな ![]() 3日に行く予定だったけれど いざ出かけようとしたら 横殴りの雪が降り出して断念 野外展示なのに雪が降っては 寒すぎる〜 ![]() 久方ぶりのリトルワールドは 少し綺麗になっていた 基本的な建築物は変わらないけれど それ以外の部分でが綺麗になっていたり 増えていたり ![]() 新しい案内図 ![]() ![]() 世界各国の道具類がもの凄く沢山 建物だけでなく道具も大量に 収集しているらしい ![]() この動物の仮面いいなぁ ![]() ![]() こっちは可愛く無いが…… こんなタイプの仮面や人形のほうが 比率的には多い ![]() この帽子小ちゃな1〜2歳の 子供が被ってるとムッチャ可愛いだろうなぁ ![]() ![]() ビーズを編んで作った人形の顔 とぼけた表情が中々面白い 背中には子供を背負ってます このビーズ細工は体験する事が出来るらしい ![]() 教会の内部、以前はこんなに綺麗じゃなかった 記憶があるが ![]() ここの2Fでドイツの玩具類の展示と 1Fでお土産を販売してる建物 随分と外壁が綺麗 ![]() 途中で食べた食事 時期によって○○フェアとして 食べ物のイベントをしていて 今は世界の麺料理フェアをやっていた 各国の料理とは言いつつも多分 味付けは日本人好みの味なんだろうな〜きっと ![]() 久しぶりだったけれど 一番変わったな〜と感じたのが 入館ゲート脇の建物にある土産物売り場の 品揃えがスッゴク豊富になってる〜 ![]() お洒落な雑貨類が増えてる〜 増えてる〜 一番の賑わいの場所になってた ![]() ![]() にほんブログ村
民族が変わればデザインなども違って来ますね。
10年毎に行ってみると変化があって良いかもしれません。 リトルワールドももっと地域の活性化に貢献して欲しいですね。 ここも最近ちょっと元気が無いように思います。 (2013.01.10 06:36:10)
挿し木ですが、水切り(ばけつ1杯にキャップ1杯のハイター《塩素系》を入れる)その上で食事などに使わないカップなどに
殺菌剤を規定どおり薄めて使用します。 私はうがい薬などを使用しています。 その後で発根促進剤を使うと良いそうです。 (2013.01.11 15:46:58)
日本一の果実さん
道具類を見てるとよく似た物があったりで 興味深い物もありますね。 全体に寂れ感があるのはあまり変わらず〜 なんだけど まぁ親会社もちょっと沈下しつつあるしなぁ…… (2013.01.11 22:36:51)
|
|