カテゴリ:お出掛け
翌日は早朝雨が残っていたけれど
出かける頃には止んだ ![]() で 九州って言えば焼物ドコロがあるじゃん 愛知にも瀬戸、常滑があるし〜 ![]() ![]() 移動の途中の高速道路から見た風景 佐世保っス って事で軍艦系ですね この系統が見れるのは 佐世保や横須賀とかかな? 細かなパーツがゴテゴテ沢山で 漁船やモーターボートと比べると 非〜常に重そうだ ![]() これで水に浮けるんだから 凄いなぁ ご当地メニューのバーガーは食べれず〜 興味はあったんだけど… ![]() ![]() 有田焼き地域にあるポーセリングパーク 見事な宮殿です、ドイツ宮殿だそうで でも見事な建物なのはこれだけ〜 周囲の建物はそれなり… ![]() ![]() 装飾は超豪華なんだが この建物で予算、力尽た感が… 周囲とのバランスがなぁ ![]() 壁面の装飾凝ってるが 入り口のドアがアンバランスにシンプル過ぎ〜 宮殿背景に写真撮るには 中々良さそうなんだけれどね 中世風の衣装とかウエディングとか 今流行のコスプレして撮影会なんて良さそうだ そー言う見方で見ると撮影ポイントとしては 非常に魅力的か ![]() ![]() 有田駅近くにある香蘭社のショールームは 焼物好きには一見の価値有りだった 見学無料だし この周囲には色々な窯元のお店が並んでいるが 散策してる旅行者の姿見かけない 祝日なんだけれど普段はこんなもんなのかな ![]() ![]() 伊万里焼きの窯元地域 ガイドブックによく出てくる橋 逆に言えば特徴を表す撮影ポイントが この橋くらいしか無いのね〜 ってのが行って見て分かった ![]() 有名な焼物って事で有田と伊万里に寄り道してみたが ん〜 焼物祭りのイベント時期に行った方がいいな ![]() 窯元のお店は沢山あるが 一軒一軒見て廻るのがどうにも面倒だ… 有田焼きは庶民向けで 伊万里焼きは大名向けらしいが よっぽど詳しく無いと区別つかんよ もっぱら一纏めで伊万里焼きってなってる場合が多いもん 散々歩き回って疲れた〜 ![]() ![]() にほんブログ村
[お出掛け] カテゴリの最新記事
|
|