271134 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハピネス

ハピネス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

2007.05.09
XML
カテゴリ:幼稚園
今日はkouの幼稚園のバス遠足です。

思えば一年前は同じ敷地内の保育園に入園してこのバス遠足の前日まで高熱を出して休んでいたっけ・・・しょんぼり
当日熱が下がって朝は元気だったのでバス遠足の料金5000円ってこともありギリギリ様子を見ながら弁当を作り、よし!と思って行ったんだったしょんぼり

だけど天気も悪く台風、風も強くて肌寒く、目的地に着いてすぐお弁当を食べて帰る時間まで遊ぶのだがkouは途中から熱が出てしまった・・・。
帰りまでの時間外、風が強いので建物の中で横抱っこして座っていた・・・。
バスの出発までどんなに待ちどうしかったか・・・

帰りのバスではハァハァと息をしてとても苦しそうだった・・・

その後小児科へ行き、数日高熱が下がらずそのまま大きな病院に転移して入院、肺炎、そしてアデノイド発覚したのだった・・・ショック
それから検査入院、手術と色々大変だった昨年・・・

なので昨年の遠足の写真を見ると遠足連れて行ったことをずっと後悔して反省していたしょんぼり
とくに手術前はその時の辛そうなkouの顔を思い出し、もし手術が失敗したらずっとこの遠足に連れて行ったことをずっと後悔すると思っていた・・・


あれから一年たったんだ~

kouのその後のことはブログでもまとめてあるが色々大変だった。
無事手術も成功して退院して通院して元気になり、この春から同じ敷地内の今度は幼稚園の方に入園した。(保育園は退園したらいっぱいで入れなかった・・・)

同じ敷地内ということで保育園、幼稚園同じカリキュラム
バス遠足も一緒だ。
バスは12台ぐらいで出発・・・幼稚園にしてはすごい数・・・バス
行き先は昨年と同じ場所だった。

着くまで忘れていたが、バスから降りて着いた景色を見ると胸がドキンとするくらい昨年のことが思い出された。
なんだか怖いものでも見ているかのように一歩一歩kouの手を引き歩いているとき悪い夢でも見ているかのようでした。

ただ今回は天気もいい晴れ!kouも手をつないで歩けるようになっている。
昨年からみれば言葉が通じる分楽になっている。
荷物を置いて走り回って遊具などで遊ぶ・・・暑くて喉が渇いてそれでも元気いっぱいに走り回る・・・雫
その姿に昨年遊べなかった分取り戻しているのかと思うくらいに見えた。
先生も「kouちゃんほんとに元気になったね~」としみじみ言う・・・
本当にそう思った。

ご飯の時も昨年は全く食べなかったし落ち着きもなかったが今回はシートの上に座ってお弁当を広げて食べるなんて初めてスマイルって顔してうれしそうにしている。
行きのバスの中ですでにおにぎり二個食べたkouはおかずを少しつまんで後はイチゴを沢山食べていた。お友達をお菓子を交換したり、先生にお菓子をわけにいったり楽しそうでした。
そんな姿を見てもまだ昨年のことが思い浮かべてしまって心から楽しめていない自分がいた・・・
ただ楽しそうなkouの顔を見ながら心に焼き付けていた

帰りの時間まで沢山遊び、バスの中でもみんなが眠くておとなしくしている中おしゃべりしたり、歌を歌ったり・・・パワーいっぱい・・・
kouは何をしゃべっているのか親にしかわからない言葉もあるのでその点周りの子と比べると3月生まれだな~と思うことが多かった。

バスの中で歌を歌いだした時は思わずびっくりしたABC Song音符 を歌ったのだ・・・
ABC Song 自体歌うことが久々なので少し違っていがた驚いた。
とても気分がよかったんだろね~

そして無事着いてバスから降りて車に乗るとすぐ寝てしまった。
この一年大変だったが、この遠足で一年たったな~と振り返ってしまいました。

やっと遠足のいい思い出ができた。昨年の写真から止まっていた嫌な遠足の日の思い出が塗り変えれたようでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.19 16:40:24
コメント(2) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.