続投・しーちゃんち

2013/02/06(水)08:23

Σ(゚д゚lll) (゚д゚lll) viva!!更年期 (*^^)v (^0^)/ 

お年頃=ビバ更年期(13)

(*^o^*)オ(*^O^*)ハー朝からの雪。ここんとこ天気が穏やかだったので、久しぶりに寒かったり本格的に雪降ったりすると・・どんよりな気分。 あ〜、もう年なんだなを実感しているこの頃。本気で「何なんだろうこの疲労感、揉んでも揉んでもほぐれない首と肩のコリ・・」「重ダルくてなんにもしたくない・・」「やる気しねー寝てる・・」という日々。その中に「寒さがしみる」があって、唯一「なんとかしなきゃっ!!」と瞬足で上に着たりあったまったりの対処を急ぐ。ほかは急がないんだけどね・・ 些細なことでムカついたり、疲れたりするんですよ。自分の部屋にひとりでいる静寂の心地いいこと。もうね、不登校育児をかれこれ5年はやってますか・・こんなふうに疲れやだるさ、やる気と体力のなさを感じる時、しみじみ「あー疲れた、何年同じことをやってるんだろう」と実感。 でも・・気になっていたからこそ、「更年期なのでは?」と感じ・・書店で見つけた本を読もうと・・値段見たら1400円プラス税とか書いてある。うーーん、買えなくもないけれどもしかしたら@ma2onなんかで中古あるかも・・と。楽天でブログやらせてもらっているのに@ma2onて・・と思いますがね。そこで発見。読んで安心したというか。 そうかやっぱり。それが安心の元だな。冬特に肌が粉ふくくらいカサカサするのも・・普通のシャンプーが合わなくなったのも・・このやる気体力のなさ・・なんでこんなになっちゃったのという焦る気持ちとか、なんでこーなんだという突然来る怒り。 特にムカついた時、我慢してますもんね。「ちょっと、いつまでも私にこういうことさせてんな」と言えばいいものを・・思いながら仕事をやっつける。知らず知らずストレスが溜まってる。 いつもはそれをブログに。それで発散もできたりするんだけれど・・未だに就職が決まってないが、もう大学の授業全て終わりの長女が・・バイトも基本土日祝日しかないから家にいてPCご使用。前にも言いましたが、家族共用のPC直せていません。義弟が見てくれたんだけれど、「これは持ち帰って全部見てみないとわからない」から半月。携帯じゃ限度がある・・を、検索中に実感。私用に何か・・ギブミータブレット!!という気持ちで数日。 思えば私って文化が止まってて、携帯もガラケー。それで十分なんだけれど、ネットをやるにはもっと大きいほうが。そういえば音楽も、車の中で聴くくらいだ。荒むよ。毎日家にいる子達のご飯作って、洗濯して・・家にいるってことはあらゆるものが減るのが早いよね。ティッシュなどの日用品の補充、掃除、片付け・・ ご飯食べた食器は各自で洗ってもらっている。冬は私の手が乾燥しすぎて、ATM反応しない。液体石鹸をずっと使っているので手荒れではない。乾燥。「はぁーっ!!」って息吹きかけてから・・ATMのお取引のキーを押し、暗証番号を押し・・また「はぁーっ!!」ってやって金額を・・その話をしたら、子供達気がつけば洗い物をやってくれるようになった。 白髪も増えた。私は首が悪いので美容院でのカラーはやめたほうがいいと美容師さんや整形のお医者さんに止められている。自分でやったこともあったけれど、うまく染まらないばかりか地肌、肌という肌にかゆみとか違和感があって、本当にやめておいたほうがいいとわかったから。何かあったら、自然派、というヘアマニキュアで。(洗えば元に戻る)もう、「お出かけ前にブラシタイプ」というのでやるのは範囲が広すぎる歳になってしまったし。 様々な面でいろいろ変わってくるものだを実感して、閉経した同い年の友人のことも他人事じゃないしなぁ・・ そういうことでいろいろとめんどくさい。気力がないのです。ブログの更新がなかったらこういうことも視野に入れてくださいね。もうそういう年頃なんですよね。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る