続投・しーちゃんち

2016/11/18(金)08:23

先日の高齢者の会の話

老後についての学習(34)

おはようございます♪ 今朝はすーっごくさーんむーい~ 車凍ってっし なのに 何だと思います? 拡大(注意!!) カメムシのお友だちのような(;´Д`) この寒空に外に出した 先日の町内で行われた高齢者の会 介護予防の会 介護されずに済むように、健康寿命を伸ばそう という意味合いがあります 毎回 包括支援センターの方がいろいろお話して 時には脳と体を鍛える運動もやったり アトラクション(出し物)とか見て お昼は芋煮とおにぎりの会食で 私たちは会場準備と 受付や案内 一緒にお話を聞いて運動やって 今年のアトラクションは 山形舞妓さんがいらっしゃって 素敵な踊りを披露して 高齢者の皆さんキラキラとした眼差しで大喜びよ 最後記念撮影して 私たちも記念撮影に入りました! 役得だよね~ その後 おにぎり配って 芋煮を盛りつけて 運ぶ人も大変だけど 盛りつけている方は腰がね(;´Д`) たっぷり盛りつけて だいたい鍋が空いて それでもお代わりするぐらいは残ってて 先に食べ終わったスタッフがお代わりを聞きにいく 私は去年も一昨年も 食べている途中でお代わり聞きに行っったっきりで 自分のおにぎりも芋煮もハンパして 他の先輩方から捜されて 「しー子さーん、食べてからでいいよ」 「冷めちゃうよ!」 という具合だったので 今回はバクバク食べていたんですが 皆さん早い! 私ただ食欲旺盛な元気な人みたいになってしまって(爆) お片付けの方をやりました しかし 今年度は退職された若い方が町内の役員になったおかげで すべての仕事が早い! 掃除機も力仕事も これまで若造(私とか)の仕事でしたが 本物の若者(60歳オーバー)が テキパキテキパキ お嬢さんいいよやっておくよ 的な待遇で アラフィフなお嬢さんは嬉しかったです! 楽しかった~! 一昨日 気になっていた冬アイス 暖かい部屋でこたつに入って ホットコーヒー飲みながら 次女と 次女のはお高いハーゲンダッツの和なアイス こしあんときなこのやつ もちろんEdyでね(;´Д`) へらが すごい格差よね 一般アイスは木のへら ハーゲンダッツ様はハーゲンダッツ様用のへらがあるんだわ わざわざ別々にしなくても という気持ち・・・ にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る