続投・しーちゃんち

2024/05/04(土)07:00

4月25日~26日 ご飯~買い物~下処理~アイスぅ

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~(55)

おはようございます♪ 本日はみどりの日🎌 「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む」事を目的に制定されたそうです ここも、「国民の祝日」何て言う名称だった時代がありましたよね それが、2007年の祝日法の改正により 4月29日を昭和の日 5月4日をみどりの日にしたそうです 先週ご飯続きです 25日(木) 🔘弁当 🔘朝 この日はマイカーの車検 🔘昼は 長女も休みで出掛けてったので 昼問題は次女と解決 🔘おやつ ビスコぉ~🎵 発酵バター 帰ってきたマイカーはかれこれ11年経つのですが 17万キロ乗っちゃったし、足回りが悪くなってたので修理もしたので 思ったより整備費用がかかったんですよ 10年で消耗すると言うのは以前の車でもわかってましたけど いざ現実になると寂しくなりますよね まだまだ乗る気ではいますけど、修理にお金がかかるようになったら そろそろなのかもね 🔘夜は 「鯖ゆでて、たれかけるだけ」奥薗先生レシピの鯖味噌 26日(金) 🔘弁当 🔘昨日(上)、今日(下) ほぼほぼ中身は同じものってわかりますか? ( ´∀`)ヘラヘラ 🔘朝 🔘買い物 値引き品の野菜ゲット(σ゚ω゚)σ 肉類在庫皆無だったので購入 🔘小分けしてラベリング、冷凍&冷蔵庫へ 一時間半かかった 🔘昼は バジルチキン、なすと九条ネギ焼いた 🔘ちょい拡大 九条ネギってなにすると美味しいのかわからず、とりあえず焼きましたが 美味しい❗ 🔘この日は 28度越えて 🔘今年初のアイスぅ~🎵 🔘こう言うの ( ゚Д゚)ウマーでした 🔘夕食準備 肉巻きは次女にやってもらい この日次女はニンジンラペ、玉ねぎ甘酢漬作りと、洗濯他いろいろとやってくれて 🔘左 キヨミタンゴール 右 ミネオラオレンジ 🔘夕食 値引き品からアスパラ、いんげん使って肉巻きして 各自塩コショウ、たれなどで 値引き品でもアスパラは下から5~8cmぐらいの皮をピーラーで剥くと 茹でても焼いてもやわらかく、全部食べられます オレンジの皮の色が濃いのがミネオラオレンジです 味は意外と、キヨミタンゴールの方が濃かった にほんブログ村 O型日記ランキング

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る