気ままな旅

2007/05/13(日)10:57

開き手の作り方

人形(38)

手の製作の苦手な私の 簡単な開き手の作り方です 先に冶具(じぐ)ですが 集塵機を作ったときの廃材のPPが残っていたので それと1.2mmのステンレス針金を使用して作りました 指のつま先と 指の付け根と付け根の間に 穴をあけて コの字にした針金を穴と穴に通して PPの板にピンが立つようにしました ピンの突起に0.6mmのステンレス針金を手の輪郭になるように巻きつけます 巻きつけただけでは 指先部分は膨らんだままなので ラジペンで指先を成形します 微調整をしながら 手の輪郭になるように修正します 針金を冶具から取り外した後に 指先部分をもう少しつぶして尖らせ 指の付け根部分は 水かきがあるような感じに成形し 蛙の手のような形状にします 後は針金を曲げて自分の好きなように手の形を作りますが 多分、開き手しか この工法では作れないかと思います。 次に粘土の盛り付けですが 粘土の厚みは2mm程度で良いと思います 針金の形状に合わせて粘土をカットして 粘土の上に針金をのせますが 針金の上に粘土をのせてもOKです ココがちょっと粘土を巻きにくいのですが 指の部分に大雑把に粘土を巻きます これで一旦 乾燥させて 次に手の甲に粘土を盛ります 大雑把に盛り付けたら 乾燥させて 後は粘土の細かな盛り付けをして 乾燥後に成形して完成ですな まだ、完成してないので 粘土を盛っただけの画像しかありませ~ん。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る