夫+娘+ワンコ&ニャンコとの生活♪

2007/02/19(月)14:12

記念日

日記(214)

今朝までは凍えるような寒さでしたが 今は上着を脱ぎたくなるほどの暖かさ 先週寒くなった頃から具合が悪くなりましたが 笑いのパワーでなんとか乗り切り 酷くもならずに元気になりました 笑いのパワーは凄いですね どんな時も笑いを忘れずにいたいと思い知らされました。 さてタイトルの記念日ですが 結婚式記念日と誕生日が来ました。 女性にありがちな記念日を絶対にってタイプではないのですが 誕生日は女王様になりたい なってもいいような気分になってしまいます そして自分の誕生日とは 産んでもらった日 産んでくれた母に感謝の日です。 今自分がどんな状況にあろうとも どんなに不幸であろうとも 一瞬でも嬉しいと思えた自分の人生は母が産んでくれなきゃ始まってません。 痛い思いをして産んでくれたからこそ 今の自分がいます。 産んでくれなかった方が良かったなんて過去を悔やんだり 今までの人生を振り返り 過去を変える事はできません しかし自分の未来はいくらでも変えることができます 自分の気持ち次第でいくらでも変わります どんな問題も解決します。 感謝の気持ちを持つことで 素晴しい未来にするのも 酷い人生にするのも 全部自分です。 人に何かを教える事なんて私にはできませんが 人からたくさんの事を教わる事はできます。 そして教わった事をお伝えすることはできます。 誕生日は感謝の日 記念日をその日に祝ったりすることは我が家ではほとんどありません。 今までには主人とお付き合いしていた頃も小さい時も クリスマスもバレンタインも何もかも 仕事で忙しくみんなが楽しそうにしているのを羨ましそうに見ているだけ その頃はなんだか自分がカワイソウな気がして悲しかった けどしばらくして 記念日が大切なんじゃなくて 気持ちが一番大切だってことに気付きました。 気付いたのはごく自然に 気付くまでに随分時間は掛かりましたが 『あっそうかっ』って 気付いてから楽になりました どんな人にもささやかな幸せってあると思います 貧しい国に生まれてしまっていても 母がどんな想いだろうが(産みたかろうが産みたくなかろうが) 産んでくれた事は凄く幸せなことであると思います 誰かが産んでくれないと今有るあなたはいませんもの ついふざけて 主人や娘には 『お祝いの言葉をのべよ~』 なんて言いましたが 私のほうがお礼を言わなくてはイケナイ日でした。 一緒に祝ってくれる人が側にいること この先もしも一人ぼっちになっても この嬉しい想いがあれば きっと生きていける いえいえ まだ主人と娘は生きていますけどね 感謝と常日頃から口に出したりブログに書いたり手紙に書いたりしていますが 今日は心からマジで感謝の日です。 私も少しは成長したカナ まだまだのmimirinですが今後ともどうぞよろしくお願いします。          先日の土曜日に可愛い訪問者が現れましたニャ 毎回いろんな方がお見えになりますが どうやら我が家は誰の物でもない事がわかりました ニャンコさまにはだれのものなんて関係ないのですニャン 以前こちらに家を建てた際に 小さなお庭には全て食べられるのもを植えました 林檎・桃・キウイ・梅・ゆず・みかん・イチゴ 本当に狭いもんだからギュウギュウです そのキウイがマタタビ科の植物とは知らず ようやく気付いた時は昨年でした 大慌てで2日がかりで抜きました。しかし全部はキレイに抜けず根っこはまだあります。 キウイがなくてもニャンコさまの通り道には違いありませんが こんな可愛い訪問者がお見えになりました 美猫ちゃんご訪問に嬉しくなり寒さも忘れてカメラを手にパシャっと写真を撮らせてもらいました。 ご近所のニャンコ飼いの方はお散歩を自由にさせているようです。 とても可愛いのですが くっちゃいお土産が少々困りモノです インフルエンザもジワリジワリと始まってきました みなさまお体大切になさってくださいませ また花粉症と風邪の判断が付きにくくお風邪を悪化させませんように 今週もみなさまにとって笑顔溢れる楽しい一週間でありますように願っています。 可愛い訪問者に大喜びのニャンコワンコにポチッとよろしくちこっとだけ成長したmimirinに励ましのぽちっをよろしく 昨日はボーリングを楽しみまた筋肉痛でした。 今日はこれからお布団しまって掃除機かけてとうとうお雛様だしてワンコのお散歩してお買い物行って習い事のお迎えして… ってありきたりな時間ですが家族に感謝しながらがんばりますニャン 後ほど皆様の楽しいブログへ遊びに行かせてもらいま~す

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る