562578 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水上陽平の独善世界

水上陽平の独善世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/09/27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「相思」によって「通路」が出来る。
見えない共通の「通路」が創られてしまう。
それぞれ違った「思い」であろうとも、
お互いが思い合ったなら「通路」は開く。

この通路は「氣」の通り路。
それぞれの「思い」が呼んだ「氣」が流れる。
恋しければ「恋の氣」。
心配ならば「心配の氣」。
憎しみ合っていれば「憎悪の氣」。

「相思」というと「思いやり」のイメージだが、
「双方が相手を思い浮かべてしまう場合」は、
残念ながら愛し合っている場合よりも、
憎しみ合ったり、嫌っていたりする方が多い。
上司と部下、ライバル、嫁姑、隣の人・・・。
だから「相思」による「通路開設」は大事なんだ。

好きじゃないのに「思って」しまう。
好きな相手より、嫌な相手を「先に思う」。
相手は人だけじゃない。
仕事、食べ物、場所、出来事・・・。
「相思」の仕組みは、もう一段階あるんだ。
この世の仕組みはヒネクレている。

嫌よ、嫌よは、好きの内。
「相手を思う」事に「嫌」も「好き」も区別ない。
「思えば叶う!」これはウソだが、
(それぞれの欲が叶って世界は成り立つわけがない。
こんな当たり前の事に騙されるなよなぁ・・・)
「思えば通路が出来る」のはホントなんだ。
ただし、思った事が通じる通路ではない。
「思い」の根元の「氣」が通る路だ。
そして「思い」と「氣」は正反対だったりする。

例えば・・・
「来ないで!」と思う事の裏側の「氣」は、
「来るかもしれない」の「恐れの氣」だ。
「恐れの氣」が共鳴するなら「来る」だろうね。
嫌な相手は寄って来る・・・。

この仕組みには、さらに困った事がある。
片方からだけなら「一方通行の思い」のはずなのに、
相手側の通路のドアを叩いてしまうのだ。
ドアも叩かれ続ければ、つい、開けてしまう。
「片側からの思い」も続ければ「相思」になりやすい。
(必ずなる、わけじゃない。)

「好い思い」より「嫌な思い」を優先しがちな現代人。
「アホな陽気」より「考える陰気」な優秀者ばかり。
一人からでも「相思」が始まるとしたら、
普段の意識の使い方で、大きな差が出来てしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/09/27 05:02:06 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

iiki8

iiki8

Freepage List

Favorite Blog

早起きでハッピー♪ OH!ようちゃんさん

Comments

iiki8@ Re[1]:「迷解剣客商売・39」(06/08) 水でアジアを救うさん >ブログ無事更新…
水でアジアを救う@ Re:「迷解剣客商売・39」(06/08) ブログ無事更新できているので 安心しま…
水でアジアを救う@ Re:「迷解剣客商売・16」(05/16) 潔くって かっこよくて なんだか感動し…
iiki8@ Re[1]:「迷解剣客商売・5」(05/05) 水でアジアを救うさん >つきが始まった…

Archives


© Rakuten Group, Inc.