562596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水上陽平の独善世界

水上陽平の独善世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/11/03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「○○してはいけない」
こういう指導の仕方を多くみかける。
学校でも社会でも法律でも宗教でも同じだ。
でも、これは心の仕組みを無視している。

「こだわりを持ってはいけない!」
これで心が言う事を聞いたか?
事実は誰でも確められる。
これで闇(病)から戻ってこられたか?

アレしてはいけない。
コレしなくてはいけない。
コウでなくてはいけない。
そんな事(理屈)ばかりで押すから、
心は反発するし、体はイジケる。

「気まま」でいいんだ。
「気まま」がいいんだ。
こういう表現の仕方がワシ流なんだ。
「こだわり」にこだわらない方法だ。

闇(病)に居たかったら、それでもいいけど、
闇(病)から抜けたかったら、方法がある。
しかも・・・誰でも出来る方法がある。
どうする?
そういう話をしている。

闇(病)が悪いわけじゃない。
ブッちゃん(仏陀)が家を出る時、
どうして生老病死があるのか悩んだ。
でもこの四苦は同じように扱った。
(ワシなんてもっとクダラナイ事で悩むのに、
さすがに偉ぇなぁ・・・)

生まれるのが悪いと言う人は少ない。
(たまにいるんだよねぇ・・・)
老いが悪いと言う人はいない。
(嫌いな人は圧倒的に多い)
死が悪いと言う人もいない。
(皆さん、アキラメているね)
でも、病(闇)だけは悪者扱い・・・。
(弱い者イジメだねぇ・・・)

ワシはワシよりブッちゃんの方が偉いと思っている。
(当たり前なんだけど、皆さんは時々違うみたい)
だから、ブッちゃんの言う事はうなづく。
ブッちゃんは闇(病)を悪者にしなかった。
だからワシも闇(病)を必要だと思った。
ここから出発して健康を追い求めている。

そしてキーワードが「こだわり」だった。
病気からの回復を「病気治し」にしないで、
「健康」そのものに目を向ける。
同じように「こだわり」に目を向けないで、
「気まま」に目を向ける。
ワシって・・・ヒネくれているかなぁ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/11/03 07:46:27 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

iiki8

iiki8

Freepage List

Favorite Blog

早起きでハッピー♪ OH!ようちゃんさん

Comments

iiki8@ Re[1]:「迷解剣客商売・39」(06/08) 水でアジアを救うさん >ブログ無事更新…
水でアジアを救う@ Re:「迷解剣客商売・39」(06/08) ブログ無事更新できているので 安心しま…
水でアジアを救う@ Re:「迷解剣客商売・16」(05/16) 潔くって かっこよくて なんだか感動し…
iiki8@ Re[1]:「迷解剣客商売・5」(05/05) 水でアジアを救うさん >つきが始まった…

Archives


© Rakuten Group, Inc.