ゆめみごころ ❤

2014/09/13(土)13:54

brave story

長男(727)

  抹茶のわらび餅とチーズケーキ和洋折衷の組み合わせ、 先日の新宿でのお食事のデザートです。   夏休み明けの9月。 奨ちゃんが亡くなってからはホントに辛い9月ですが、なんとなく周りに支えられて乗り越えているような感じです。 教職課程で母校へ教育実習へ出向いていたんだけど、たった2週間の期間を経て最後にみんなに一人ずつ手書きのお手紙を渡してたいんです。 その何人かは、その後も文通という形で、お手紙を貰っていて、英語交じりの中高生のお手紙、ふと目を通して、当時の夢を思い出したりして・・。(笑)    あの頃は英語の先生になるんだと、がむしゃらに頑張っていましたからね。^^;人生どこでどう変わるのか、いつのまにか、それどころではなくなってしまいましたからね。(^'^)   最近の長男ですが、 週末は嬉しそうにニコニコと帰宅するのは今まで通りでも、 今週の週明けの月曜の朝は、眉間に皺を寄せて、何か話し掛けても全く目が合わずに機嫌が悪かったんです。  食べたものを下げたり、脱いだパジャマを片付けたり、週末はできていても、 週明けの月曜日は反抗的で、何か仕事モードに切り替えつつエネルギーを蓄えているような、弟たちの成長と共に、長男もそれなりに自覚を持って大人へと成長を繋げているようで、あんまり週明けは煩いことを言わずに、大きな愛で送り出してあげようと決心した母です・・。(^^♪         にほんブログ村  にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る