|
テーマ:ひとりごと(15514)
カテゴリ:家庭生活
今日は土曜の振り替え休日。 一年に一回の大イベントが終わったので、 まるでご褒美のようなお休みなんでしょうね。 この地域の小学校も 同じような日程だったようで 今朝は登校する児童もいなく、ひっそりしていましたよ。 隣の三姉妹も大きくなり、 上のお姉ちゃんは4年生、二人目は2年生、 そして一昨々年生まれた末っ子はもう2歳です。 その子がよくしゃべり、 両親を急き立てるように家から出てきます。 この間も夫がたまたまその光景に出くわし、 「なんでもあげるからおじちゃんの子になる」 と意味深な問いかけをしたらしいんです。 ちょっとびっくりしましたよ。 親御さんもドキッとしたんじゃないか、と・・。 すると、そのお子さん、ハルちゃんと言うんだけど、 「いいよ・・」 とあどけなく答えたようで、 「やっぱり女の子が居なくて良かったなあ。」 と訳もなく、考え込む夫でしたよ。 オイオイ・・。('_') ひとりごと...。o○ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家庭生活] カテゴリの最新記事
|