|
テーマ:小学校での出来事(1660)
カテゴリ:介助員
三学期も中盤に差し掛かり、 落ち着きを見せる子もいれば、 逆に進級が心配される子も・・。 ![]() 一年生の担任からは 進級に向けてのクラス編成について 相談を受けています。 ![]() 最近は持ち上がりではなく、 一年毎にクラス替えがあるので、 学年の最後に次の学年で どの子とどの子を一緒にするか、 反対に敢えて引き離すかなど、 保護者からの要望も聞き入れつつ ある程度組み換えをするんです。 ![]() 親の要望は必ずしも 本人にとって 良いとは言えない場合も成るので、 なるべく中立の立場でと、 相談を受けることの多い時期です。 ![]() 来月には、最後の参観日を控えて 各学年、発表に向けて取り組み始めています。 ![]() 一年の〆の三学期、 実り多い事、祈るばかりです・・。(*^_^*) ともに生きよう..♡ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[介助員] カテゴリの最新記事
|