068624 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みなみなみ

みなみなみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年10月06日
XML
カテゴリ:出来事
残念ながら、台風かと思うくらいの雨・風で
お月見は絶望です・・・

お団子をつくろうかな??と思っていましたが
そんな珍しい事を考えたからいけなかったかな??

なにかで読んで【室礼】に興味を持って調べてみたら
季節ごとの行事の部屋の飾り方がとても素敵だったので
ちょっとヤル気があったのですが・・

↓とても人気があるようですね。楽天ブックスでも売り切れで
古本でもそこそこの値が付いているようです。


室礼十二ケ月

室礼十二ケ月
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/017a59ca.f6f90796/?url=http://item.rakuten.co.jp/book/1372229/


少しお手軽な↓こちらを買ってみようかと思います。

〈四季の行事〉のおもてなし

〈四季の行事〉のおもてなし

今まで飾ったりする事を【しつらえ】だと思っていたのですが
【室礼】と書いて【しつらい】と読むそうです
漢字で書くと、よくわかりますね。


今買い込んでいる塗りの一人用のお膳とか、
手あぶりの火鉢など使って【室礼】を楽しみながら
古い日本家屋に住みたいのですが・・・
そういうと息子は大反対なので、実現は出来そうもありません

そんなに落ち着いた生活は今の所ムリですが。
・・・第一ススキなんか飾ったら猫の餌食になりますよね。
来年こそは、お月見団子つくるゾ!

(絶対月より団子だね・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月06日 15時32分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.