NO DAY BUT TODAY

2011/04/16(土)15:12

【ヴェニスの商人】

舞台の記録(295)

劇団AUN演出 吉田鋼太郎キャストABシャイロック吉田鋼太郎ヴェニスの公爵北島善紀モロッコの大公谷畑聡アラゴンの大公岩倉弘樹アントーニオ中井出健バッサーニオ谷田歩サレーニオ松本こうせいサリーリオ杉本政志ロレンゾー長谷川祐之テューバル岩倉弘樹ラーンスロット・ゴボー長谷川志書記福岡幹之老ゴボー星和利ポーシャ林蘭千賀由紀子ネリッサ坂田周子/長尾歩沢海陽子ジェシカ金子久美子根岸つかさ召使いもりせめぐみグラシアーノー横田栄司 恵比寿エコー劇場観たのはBプロ。 多数派は白い衣装、少数派は黒。 アントーニオとバッサーニオグループは、ヤサグレ系で、あまりお品がよろしくない。 シャイロックの方がプライドが高いユダヤ人なのだ。 シャイロックがむりくり改宗させられる悲痛な叫びは忘れられない。 アントーニオと、白い服を着せられたシャイロックが二人並ぶところで幕。 アントーニオはバッサーニオに看取られながらこの世を去った方が幸せだったかも。 シャイロックもこんな形で生きているのは、どれほどの屈辱であることか。 アラゴンもモロッコも、演者さんが達者で上手くてつい笑ってしまうのだけど、それは白い服の人の目線なのだと、ザラっとした気持ちになる。 ジェシカがすごくかわいい。 それだけに、パパシャイロックを捨てたことに、後悔はないのかしら。 シャイロックの財産がロレンゾーに移転していることを、どう思っているのかしら・・・などなど、つらつらと考えたのでした。 お目当ての横田さんは、グラシアーノでしたけど、アントーニオでも観てみたいわ。 秋にはさいたまで「アントニーとクレオパトラ」。こちらも楽しみです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る