196213 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

白馬山麓レイクサイドホステル・美浪荘の四季折々のお便り

白馬山麓レイクサイドホステル・美浪荘の四季折々のお便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2018年09月30日
XML
カテゴリ:ごあいさつ
台風がちかづき今日も雨模様・・・・台風
9月はまったく天気に恵まれない日々でした。晴れ木﨑湖周辺の田の稲刈りなども今年は10月に行われるところも多いようです。10月は例年天気はご機嫌な日が多いように思います。新米にお目にかかれるのが遅そうです。ごはん

 さて、秋の七草はやはり食べれません。バツ



 古流の本部は東京、文京区の伝通院というお寺の隣にあります。
 このお寺は上野の寛永寺や芝の増上寺などと同じく徳川氏の菩提寺で3大名寺院などだそうです。
 文学作品にもこのお寺のことがでてくるものが多いそうです。

 江戸っ子の流派なのだそうでよく先生方も「いき」という言葉をお使いになられます。日本酒
 田舎者の筆者はそれを理解するのはむつかしく、かなりカントリー調になっていると思います。NEW

 西に池坊あれば東に古流・・・・その他各派はこの2派から発生したものらしいですが、池坊はその昔上流界?の方々が入門されていた様です。きらきら古流は江戸時代それも江戸でぐっと庶民的になり、武士や江戸庶民のなかで広まったようであります。おとめ座

その口訣の中にも秋の七草葉は登場するのでありますが、春の七草さくらは食べ物の少ない冬が明け、道端の草もおかゆに混ぜ込んでありがたく食すのですが、ごはん秋は作物も豊富にとれ、その必要はないので食べることはない・・・ということでした。はい、疑問は解決いたしました。いいお話をうかがってきました。

 来年は信州花フェスタ花が開かれますのでなんらかの形で協力いたしましょう・・・オーケー
きらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月03日 20時28分58秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.