韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

2012/10/05(金)12:12

韓国旅行2012夏3・釜山/カンナムstyleでピョダギヘジャンク~バズコリアのイベント堤川~槐山でフッテジ~清州の清州ラマダホテル

韓国旅行2012年8月7日~10月17日(38)

旅行情報・旅行のことなら AIR BUSAN 福岡発(釜山経由)チンタオ・台湾まで 「往復9,999円」 2012年8月7日~9月末日 (8月26日:旅行20日め) あさ~~~~~ 久しぶりに晴れ渡り とっても暑くて歩けないよ 台風の影響はまだないけど すでに28日の ビートルの欠航が決まったみたい 先日から内装をブっ壊してたお店が 新規開店してたよ 「カンナム style」 いくら流行ってるとはいえ なんだかなぁー 「ピョダギヘジャンク:6,000ウォン」 骨がゴロゴロ 肉が・・じゃないよん(笑) いただきま~~す まずはスープから・・ん? いままで食べた カムジャタン&ピョダギの中で 1番あっさりした味やね つぅーことは まったくコクがないちゅうことね まずくはないけどフツーでもない味(笑) でもね、キムチがウマウマで 一緒に食べると美味しくなったよ あ~ら、不思議!! おごっざんでした~ (8月20日:旅行14日め/その2) 関連の 「buzz KOREA」のイベント 「Touch Korea Tour:忠清」 1日め:その2 ケーブルコースターの体験が終わり 堤川(チェチョン)から 食事場所の 槐山(クェサン)に移動 「タレジョン」 外灯に槐山の名産物の 「唐辛子」がついてるよ ここ産の唐辛子は品質も良くて とっても美味しいらしい 毎年「唐辛子祭り」もあるね 「フッテジオギョッサル」 「カボチャ」 これ、と~~ってもウマウマね 生レバーやと思っていたけど キノコだそうな 正体の知れんもんは食べましぇ~ん 「チャプチェ」 変わった味付けの「トゥルチギ」 脂がジワ~ ブヒーうまそうだブゥ~ 皮のところがトロっ、プルっ 何もつけなくても美味しいよん 「ムルネンミョン(冷麺)」 あ~満腹、満腹、おごちそうさま~ 移動があるのでお酒は飲まず はやく飲みたいよ~~ 食事を終え 槐山から「清州(チョンジュ)」へ 今日の宿泊は ぬぁんと「清州ラマダホテル」 各自それぞれ1部屋ね 相部屋やったら 辞退しようと思ってたけどね、良かった~ よっ、太っ腹な「韓国観光公社さん」 アメニティグッズも充実してるね 地下1階に「ホームプラス」もあり とっても便利なホテルやね 応援し~てねっ♪  ポチっ 韓国に行く前に~♪ 韓国情報がいっぱいあるよ お気に入りのブログを見つけてね *本文や写真などの無断転載・複製を禁ず* 「無料画像写真加工編集サイト(フリーソフト)」

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る