韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

2015/09/28(月)19:41

韓国&台湾旅行2015秋旅6・全州/マッコリコルモクのサランチェ~チョゲタン~南部市場の現代屋でコンナムルクッパ~釜山へ

韓国&台湾旅行2015年9月13日~11月11日(37)

9月21日:その2 チェさん夫婦も加わり かんぱ~~い 「カンジャンケジャンポックンパ」 カンジャンケジャンから 身を絞り出し ご飯と混ぜ混ぜ 出来あがり~ 「マグロ」 「デザート」 飲めば飲むほど 出されるお料理に みんなのテンションも 皆さま~ 楽しんでいただけましたか!? 大好きなお店に移動し かんぱ~~~い 「チョゲタン:15,000ウォン」 プリっぷりっのハマグリ スープもウマいよ グクス(1,000ウォン)を入れて いただきま~す お手々が減って かんぱ~~~い サランチェで お土産にもらった 「マイサン生マッコリ」 ピサボルが無くて 残念やったけど このマッコリも プクプクしてたよ サランチェで あんだけ飲んだのに ここで ビール12本 マッコリ5本も飲んどるわ え、まだ飲むの?? ってことで 部屋飲みで乾杯~ かんぱ~~い 宴は朝まで続き 解散したのが 6時やったとか(笑) 9月22日 泊ったモーテル こんなお部屋があるよ 荷物を預けて 「南部市場」へ 珍しく 一発で辿り着いた 「現代屋(ヒョンデオク)」 「コンナムルクッパ:5,000ウォン」 オジンオが3,000ウォン 分け分けして 1人+1,000ウォン 入れないで~と 頼んだのに 何故かsuzu含3人に 入れられていたキムチ 味が変わるやん で、除けて いただきます 味が落ちたとは言え まだまだ美味しい!! 充分 食べる価値はあるね 湯せん玉子に スープと海苔を入れて 食べるよん 美味しく食べ終え 荷物を受け取り 全州市外バスターミナルへ 14:00出発~ 郷ひろみ? 「山清(サンチョン)休憩所」で トイレ休憩 左が朝鮮一の名医になった 「許浚(ホ・ジュン)先生」かな!? 右が「東医宝鑑」 山清は 「東医宝鑑」の故郷で 「東医宝鑑博物館」などがあるよ 2年前に 「2013山清世界伝統医薬エキスポ」が開催され suzuもプラっと行って来たよ 「アイスマンにビックリ」 「馬耳山(マイサン)」 夜はアッコやね もう、飲むことを考えてるぅ~(笑) 励みになります 応援し~てねっ♪ ポチっ 送料無料 釜山の人情食堂 港町、ほろ酔い散歩 釜山の人情食堂  くまもんちゃんの アクセサリーSHOP 092-753-7799 素敵な食器もあるよ *本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る