カテゴリ:何気ないしあわせ
隣町の神社のお祭りが始まった。
そこのお祭りはだんじりが9台出る結構大きなお祭り。 だんじり大好きな私がじっとしてるわけがない(笑) 今日も分刻みのスケジュールをこなしながら、 夜にはだんじりを見に行った。 疲れていてもそんなエネルギーは湧いてくるから不思議。 ![]() 長男、長女は各々友達と見に行った。 次女はあまり乗り気じゃなかったから、次男と二人で出かけた。 次男もお祭り大好き男(笑) まだ抱っこされてるときから、毎年連れて行っていた。 抱っこしていても太鼓や鐘の音に合わせて身体が揺れていたから、 よっぽど好きなんだろう。 聞こえが悪い次男でも、間近で聞く太鼓や鐘の音はよく聴こえているんだと思う。 昨日もすごい人込みだったので、 絶対に私から離れないようにと言い聞かせていたのに、 だんじりの姿が見えたとたん、 繋いでいた手を振り切って走りだし、だんじりの側まで行ってしまった(ーー゛) 気持ちはわからなくはないが・・・・(苦笑) 明日はだんじりの宮入りがある。 今日よりもさらにすごい人出になるが、 あの祭囃子がまた来年の夏まで聞けないと思うと、 行かずにはいられない(笑) 早めに晩ごはんを食べて、夜に備えるぞ~(^^)v お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[何気ないしあわせ] カテゴリの最新記事
|
|