お花見に行けなくて凹んだ気持ち、
まだ引きずっています😞
毎年必ずというわけではないんですが、
去年も行ったし、今年も行けるもんだと思ってました。
お弁当のメニューを考えたり、
洋服や靴を新調したりして、楽しみにしていました。
4月に入っても全然休みの予定を言ってくれないし、
しびれを切らして「休みある?」ってLINEしたら、
「4月は休みないねん」って返ってきました。
それで一気に堕ちた⤵
あ〜お花見行けないのか。
楽しみにしてたのに。
最初は桜が見れないということがショックでした。
でも時間が経ってきてそうじゃないと思い始めました。
私は毎年お花見を楽しみにしている。
私は誰かに連れ出してもらわないとお花見できない。
それなのにたった1日の休みが取れないの?
お花見はこの時期限定なのに。
兄弟と旅行行くときは5日も6日も休んでたやん。
私ってその程度の存在なのね。
そんな思いが沸々と沸いてきて、
自己肯定感はだだ下がり。
存在する価値なしと思えてきました。
誰かの手を借りないと生活できない。
いつも気を遣って、お願いして。
なんだかそんな毎日に疲れてしまいました。
さて、この思いをどうするかな〜。
今回も何も言わず胸の内に収めるか、
それともすべてぶちまけるか。
今夜会う予定なので、ちょっと気が重いです。