133725 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MIND-BODY THINKING BLOG        -こころとからだの対話

MIND-BODY THINKING BLOG        -こころとからだの対話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

BANBAN23

BANBAN23

Comments

fu-sha@ はい(~_~) 同感です。 そういったことがとても難し…
青虫@ Re:笑いの効用? はじめまして・・・ 最近体調を崩す人が多…
青虫@ Re:砂の器 はじめまして・・・ 最近体調を崩す人が多…
oriza@ Re:鎧(よろい)とボディワーク -その(1)-(06/16) 先生のHPをいつも拝読致しております。は…
BANBAN@ Re:バランス(03/21) Tommyさん コメントありがとうございます…

Headline News

2004.11.28
XML
Body Thinking = 身体は考える。身体は智恵を持っている。

例えば心拍数を自分で上げ下げすることなど、到底できないと普通は思います。
しかし、トレーニングをすればそういうことも可能になります。ヨガはそういうコントロールを行う一つの方法です。

バイオフィードバックは西洋のヨガとも言われ、身体をコントロールする科学的な方法の一つです。

そういう方法を用いて鍛えれば、身体はどんどん賢くなる。
そのときに大事なのは、身体の感覚です。

今、この身体の感覚がおかしくなっている人が多いといわれます。
過敏すぎたり、体感が鈍かったりする。
鈍い方は、失体感症=アレキシソミアと呼ばれることもあります。

失感情症=アレキシサイミアは以前から言われています。感情への気付きや表現に乏しい状態を言い、心身症の病態に関係しているとされています。
それに加えて、失体感症や過敏症(まとめて体感逸脱症、と呼ぶこともあります)が、心身症の病態に深く関与しているようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.23 20:44:01
コメント(0) | コメントを書く
[こころ・からだ・気づき] カテゴリの最新記事


Category

Archives

・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09
・2023.08
・2023.07

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.