022900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆くま日誌☆

☆くま日誌☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

由喇

由喇

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Headline News

2007.03.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝は降っていた雨が止んで、東京は晴れ間が出ています。
風が強いので、雲が流されて、曇ったり晴れたり。日が出てくると暖かいけど、曇るととたんに寒くなる。そんな感じです。

さっきまで、名古屋の女子マラソンを観てました。
別にマラソンに興味があるわけではなく、単にテレビ点けたら放送してただけなんですが。
途中に挟まれていた、選手のインタビューで、黒人の選手が妙に子どものようなキラキラした瞳をしていて、素でかわいいと思いました。何となく、純粋なものを感じたというか。
イチローや中田に代表されるように、スポーツ選手って精神的に強いものを感じてとても惹かれます。覚悟とか、決意とか。自分に厳しくできる人なんだなあって思います。
スポーツやってたからそうなったのか、元々そういう人がスポーツで強くなれるのか...いずれにしても、彼ら特有の恰好良さがとても好きで、憧れます。


さて、昨日フットサル行ったことを書きました。
そこで、外注さんが子どもを連れてきていて、Mさんがその子の相手をしていたこと。
それを見ていて、思ったことがあったので書きます。

実は、僕は昨日遅刻して行きました。11時開始だったのですが、12時に。
朝一でとりあえず遅刻連絡をして、着いてみると、男性陣は試合中。
女性は2人いて、1人はMさん。もう1人は、いつも来ている先輩。(本当は同期で女性がもう1人来るはずだったのですが、風邪で急遽休みになったそうで)
で、Mさんと先輩と、外注さんが連れてきた子ども(男の子。4歳くらい?)の3人で何やら遊んでいたようなのですが。
よくよく見ていると、子どもが、Mさんにベッタリなのに先輩のことはあまり好きじゃない様子。

人見知り?

いや、Mさんは初対面のはずだし、先輩には2~3回会ってるはず。
前には違う女性の先輩にベッタリだったこともあるし、そもそもその子は人懐っこい子のようです。
僕が会ったのは昨日が2回目なのだけど、見てる限り、男女年齢問わず、結構色んな人に懐いている。

じゃあ、好き嫌いの境は何か?

ずっと見ていて、あることに気付きました。
リアクションです。
Mさんも、前回見た時にベッタリだった先輩も、よく笑います。
相手して遊んでるときも、結構オーバーリアクション。
反応がわかりやすいんだと思います。(先輩はあまり表情に出さない感じだったので)

あと最近、何だか子どもの相手が多くなって気付いたんですが。
子どもってすっごい人の顔見ますね。昨日も、よく顔を覗き込まれました/笑。
それに、色んな手段で気を引こうとする。
「見てて」って直接言ったり、大声で泣いたり(でも涙はない/笑)、手を引っ張ってみたりする。
うちの下の弟が昔よく、泣いていたのを思い出しました。
僕や上の弟は、「嘘泣きのくせに」って思ってたな/笑。
”注目される”ってことは、”無視されない”ってことで、安心するのかなあ。
あ、でも逆に言うと、それだけ不安なのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.11 16:20:53
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.