000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジ~ニ~☆彡の『ちょこっとハートフル♪』

PR

全7件 (7件中 1-7件目)

1

講座のお知らせ

2012年09月03日
XML
カテゴリ:講座のお知らせ
nikomanma01.jpg


ブログの更新も、スッカリ夏休みしちゃってました...(^_^;)
先週スタートのケンに続き、今日からハルも新学期♪♪
みな、それぞれの再スタートとなりましたので、私も重い腰を上げて!!

と言うコトで、まずは直近の講座をご紹介デス(^^)/

8月はお休みさせていただいた『パステル和アート・ワークショップ』
装いも新たに、また再開させていただきます(*^^)v

詳細は、コチラをご覧いただけるとありがたいデス♪♪

    ↓↓↓
 ☆★☆パステル和アート・ワークショップ日程☆★☆


ゼヒゼヒ、お気軽にご参加下さいネェ~(●^o^●)



ありがとうございます☆★☆彡







最終更新日  2012年09月03日 10時18分21秒
コメント(0) | コメントを書く


2010年03月05日
カテゴリ:講座のお知らせ
明日、明後日と開催されるイベント!!
浜松市民フォーラム『あいホールメッセ』☆彡

その中で、明日6日の午後「ワークライフバランスセミナー」として
『男性も育児・家事を楽しもう~主夫の本音トーク~』と題した
パネルディスカッションを展開します (^▽^)/

syuhu01

私はナント”主夫”の代表として、パネラーを務めさせて頂きます ( ̄∇ ̄*)ゞ

はてさて、どんなディスカッションになるんでしょうネェ~???


そんな関係から、ネットで『主婦』『主夫』を検索してみた♪♪
ウィキペディアには、色んなコトが書いてあったナァ~ (*^。^*)

中でも、もし配偶者が亡くなってしまった場合の
『父子家庭』に対する支援策って、「母子家庭」に比べて
とっても手薄なんだってコトにビックリした... ( ̄◇ ̄;)


明日は、一緒にパネラーを務められる方々から
きっと新鮮な情報がイッパイ頂けると思うので
今から、とっても楽しみデス ((o(*^^*)o))


ありがとうございます☆★☆彡







最終更新日  2010年03月06日 00時18分06秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年01月22日
カテゴリ:講座のお知らせ
明日は「男女共同参画推進セミナー」の中の
”メンズセミナー”!!

つまり、対象となるのは男性のみの講座 (^^ゞ

『男性のためのファミリーコミュニケーション』と題し
コミュニケーション全般に触れながら
とくに家庭内でのコミュニケーションに焦点を当て
”男性”として、家庭内で出来るコトを再確認して行きます (^▽^)/

familycom01


今日は資料の最終チェック!!
定員は30名デスが、まだ空きは残っている模様 (^^ゞ
それでも、シッカリ定員分は用意して向かいます☆彡

年齢層、家族構成、ご職業などなど
参加者に関する情報は、全く何もない状態...
何人来るのかさえも、最終的には聞いていませんが
それもまた、ビックリ箱のようで、楽しいかナッ ( ̄∇ ̄*)ゞ


これまで、個人セッションを除いては
”男性のみ”という参加対象は初めての経験...

はてさて、どんな講座が展開しますやら (*^_^*)

『男性だから』という先入観をキッパリと捨てて
やはり基本通り”場を信じる”というスタンスで
楽しんで来たいと思いま~す (o^∇^o)ノ


「当日参加」も、多分OKなのでは... (^_-)-☆
もしココで、興味を持たれた方がいましたら
ゼヒ直接、会場までお越し下さいネッ♪♪



ありがとうございます☆★☆彡







最終更新日  2010年01月22日 23時19分46秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年01月18日
カテゴリ:講座のお知らせ
今日は講座のお知らせデス (^▽^)/

familycom01

『男性のためのファミリーコミュニケーション』

◆1月23日(土)10:00~12:00
◆「あいホール」(浜松市男女共同参画推進センター)にて
◆男性30名(先着順)


浜松市の委託事業である、男女共同参画セミナーで
私が講師を務めさせていただきます ( ̄∇ ̄*)ゞ

コミュニケーションの本質的な部分を
簡単で楽しいワークを通して”体感”していただきながら
家庭の中での、円滑で有意義なコミュニケーションを
身につけていただこうと思っています♪♪

「最近、子どもとの会話がうまく行かなくて...」
「妻との意見の食い違いが多くて...」
「家族と会話を楽しみたいのだけど、どう切り出せがイイか...」

そんな悩みの有る方も、ない方も
一度、自分の日頃のコミュニケーションを見なおしてみる
とってもイイ機会になるコトと思いますよっ (*^^)v

まだまだ席に余裕がございますので
お時間の作れる方、ぜひコミュニケーションを楽しみに
足をお運びくださいませ (o^∇^o)ノ


お申込み、お問合せは「あいホール」へ!!
<電話:053-473-4501>
※文頭の講座名をクリックすると、チラシが表示されます(pdf)

ご参加、お待ちしてま~す ヾ(@^▽^@)ノ



ありがとうございます☆★☆彡







最終更新日  2010年01月18日 22時27分15秒
コメント(2) | コメントを書く
2009年01月31日
カテゴリ:講座のお知らせ
今日は、ハルの卓球の大会へ着いて行きました!!
と言っても、膝を痛めているハルは応援...(^^ゞ
痛む足を引きずりながら、コート脇に立ち
得点係や記録係など、裏方に徹しながら、仲間を応援♪♪

記録用のバインダーを持って立つ姿は、貫禄充分 (#^.^#)
服装が違えば「先生かナッ!?」って思うくらい...☆彡


と、シッカリ仕事してるかと思えば
お弁当を食べた後の試合待ちの時間で
顔を突っ伏して「クークー」(@ ̄ρ ̄@)zzz

先輩に怒られちゃってました...★


自分が試合に出られないでいると
ヤッパリ、いま一つ気合いに欠けちゃいますよネェ~ (∩。∩;)ゞ


☆-----☆-----☆-----☆-----☆


さて、今回は講座のご案内を少々...(^▽^)/

私がこよなく愛するスポーツ『ドッヂビー』♪♪
その「指導者養成講座」を来週開催します!!

☆日時:2月8日(日)13:00~16:00
☆場所:浜松市 浜北体育館(浜北区役所となり)
☆料金:講習受講者-500円、プレー体験のみ-無料!!

チラシはコチラから...


お近くの皆さん、ゼヒこの機会に
誰でも楽しめるニュースポーツ『ドッヂビー』を体験してみて下さい!!



そして、もう1つ!!

いつもお世話になっている「いっぽ」さんでの講座
笑顔になるコミュニケーション講座』デス☆彡

第1日曜と第3水曜の2コースで、2月は5回目となります♪♪
2月は、明日1日(日)と18日(水)の2回で
それぞれ10:00~12:00の開催デス (^▽^)/


今回のテーマは「なりたい”自分”になるために」


参加者同士の温かな語り合いを通じて
自分を見つめ、今の自分にOKを出し
さらに、よりよい自分になるコトにもOKを出して行く!!

自分を貫いている”本質”を感じ、ぶれない軸を体験...
そんな分かち合いやワーク体験を楽しみながら
「なりたい自分」へ♪♪


モチロン、美味しい手作りお菓子もご用意してます (*^^)v


お近くの方、お時間の有る方、お待ちしてますネッ☆彡

新たな出会いを楽しみに...♪♪



ありがとうございます☆★☆彡







最終更新日  2009年01月31日 22時01分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年05月30日
カテゴリ:講座のお知らせ
今回は、楽しいイベントのお知らせ (o^∇^o)ノ

私が所属する、レクリエーション団体
「ハートフル・レクリエーション」が主催する
”ニュースポーツ指導者養成講座”として
『ドッヂビー』の講座を開催いたします♪♪


講師をさせていただくのは、モチロン”私”(∩。∩;)ゞ

「指導者養成講座」と銘打ってはありますが
そんなの全然気にしないで、気軽に遊びに来て下さい☆彡

モチロン!!子どもの参加も大歓迎デスよぉ~♪♪


☆---☆---☆---☆---☆


6月15日(日)13:00~16:00
浜松市雄踏総合体育館サブアリーナにて!!

保険と教材費としまして、500円だけ頂きます ( ̄人 ̄)

ドッジボール形式で行う『公式ドッヂビー』の他にも
的当てゲームや、ディスクゴルフもどき等々
ドッヂビーのディスクを使った、様々なゲームを用意します♪♪

「開催要項」をご覧になって、ゼヒゼヒお越し下さいませ (o^∇^o)ノ


☆---☆---☆---☆---☆


告知がとっても遅くなってしまったので
どれだけ人を集められるか、かなり心配...( ̄ヘ ̄;)

幼稚園、保育園、小学校から子ども会、老人会まで!!
アレンジしだいで、どんなところでも楽しい『場』が作れること請け合い ( ̄▽ ̄)V

ゼヒとも、この機会に『ドッヂビー』に触れてみて下さ~い♪♪


 ※ お申込みの際「ブログを見た」と添えていただければ
   特別に記念品を差し上げちゃいま~す☆彡



『ドッヂビー』...本当に楽しいデスから (*^▽^*)


ありがとうございます☆★☆彡







最終更新日  2008年05月31日 00時58分14秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年01月15日
カテゴリ:講座のお知らせ
元日に掲げた今年の『キーワード』!!

”笑顔と行動”

楽しく、ワクワクしながら動き始めています (o^∇^o)ノ



今年から、これまで”インプット”し続けて来たモノを
どんどんと”アウトプット”して行きます (* ̄0 ̄)/

マズ1つは、コーチングを「子育て」に活用するために
お互いの体験を持ち寄り、語り合い、気付き合って行く場
『ハートフル・セッション』の開催デス♪♪

子育てに関心をお持ちの方、お気軽にご参加下さい (*^▽^*)


続いては、コーチング・NLPを活用した
体を使ったワーク中心のセミナー
『笑顔になるコミュニケーション講座』の開催デス♪♪

”自分を変えたい!!” ”もっと笑顔になりたい!!”
そんな想いを持った方、お待ちしてま~す (o^∇^o)ノ


☆---☆---☆---☆---☆


どちらも、まだ日程が流動的デスが
それぞれのブログにて、随時情報を更新して行きますので
ゼヒとも、こまめにチェックしていただいて
都合の合う日に、ゼヒ参加して下さい♪♪

1度お問合せ下さった方には
随時、メールでも情報をお届けさせていただきます (*^^*)


☆---☆---☆---☆---☆


こうして、動き始めることが出来たのも
会場を提供して下さる方々
応援し、背中を押してくれる仲間たち
そうした、素晴らしい出会いが有ったからこそ!!

ヤッパリ、一番大切なのは『人とのつながり』ですネッ♪♪


ありがとうございます☆★☆彡







最終更新日  2008年01月15日 21時54分10秒
コメント(0) | コメントを書く

全7件 (7件中 1-7件目)

1


© Rakuten Group, Inc.