テーマ:家を建てたい!(10206)
カテゴリ:家造り(建方工事編)
今日は(今夜?)眠いのに、どうもうれしくて
眠い目をこすりながらUPしてます( ..)φ 実は、昨夜は友人と会っていたんですが、急にウチに泊まりに来たんです。 3時過ぎまで起きてたのに、今日は上棟打ち合わせだったので 6時には目を覚まし、シャワーを浴びたり、準備をし出かけました。 夜更かしした翌日にしっかり影響がでる ・・・学生時代にはへっちゃらだったのにトシをとったのかしらね。 眠くて、倒れそうだったのに、 また東京ドームにお義母さん&義妹&ダンナさんと行ってきました。 ・・・情けなかったな、試合結果。 そんなんで、今日の私は晴れ→雨(というより大炎上!)という気分だったのに、 夢への第一歩さんのブログに私の名前を発見して 自分がほめられたわけじゃないのに ちょっとうれしくなってまたご機嫌になったよ(#^.^#) ############################## さて、今日は以前からお話していました、上棟打ち合わせでした。 ウチは上棟式はやりませんでした。 そのせいか地鎮祭のときにいただいたお札を持って来るのをついつい 忘れちゃいましたσ(^◇^;; そして、結局、何か包んでというのもしませんでした。 今、終わってみれば、もし何かポチ袋(心付け)や弁当などを用意していても タイミングがわからなかったですわ(^_^;) 本当に10時から13時まで、みっちり打ち合わせでした。 久々に営業さん&ICさんもいらしゃっていたのですが 挨拶もそこそこに私たち夫婦は机に座り、 次々に業者さんが私たちの面接を受けるかのように 入れ替わり立ち代わり、色々と確認をしていきました^^; 【ガス】ガス栓、床暖房等、改めて確認→図面どおりで変更なし 【空調】2階洋室2のエアコンの位置を変更(照明の絡み) 【水道】水道メーターの位置変更(道路と平行→外構屋さんとの絡み) ※水道メーターのふたの色を選べるとの事 水色しかないと思っていたので、そんな提案にびっくり! 【外構】現段階でポーチ灯、ポスト、表札のイメージを伝える 【電気】すべての照明・コンセント・スイッチの数、位置を 実際に家中順番にまわって確認。 50Aで契約することに。 ハシゴデビューしましたよ。 ![]() そこで初めて2階をみることができ、すっごい興奮しちゃった! そういうのもあったし、かなり気合も入っていたので とっても疲れたぁ~。 でもやったぞという達成感はありました。 そうそう、1週間ぶりにいった新しい我が家の様子は めちゃめちゃ変わってました。 なんとサッシ&玄関が全部、屋根は一部取り付けてありました。 (サッシとかそれぞれいっぱい写真を撮ってきたけどまた今度画像UPしますね) 話によるとサッシに関しては なんとあの台風の日、急いで、取り付けてくれていたようです。 それでもちょっと内部がぬれてしまったようですがね。 ![]() ↑ 見づらいけどうっすら見えますか? ![]() ↑ これも同じく見づらいですね(ーー;) ![]() ↑ 玄関の養生シート、すごいでしょ(^^♪ 具体的には 1.整理整頓を心がける 2.工程毎の清掃を実施する 3.毎週金曜日は一斉清掃の日 4.ゴミ分別を推進する 5.キズ撲滅に努めます だってさー。 いや~かわいい窓たちがついて、玄関も付いて 徐々に我が家は家らしくカタチになってきてました。 木曜日頃からまた大工さんがいらっしゃって 造作工事に入るそうです(^^)v お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.07.31 02:05:14
|
|