くまとチュウさん

2009/01/23(金)21:45

たのもしくなったな~

こども-成長(125)

 甘えん坊で、自立ネタに関しては     ろくに強がりも言えなかったくまチュウ。  そんな我が子ら、特に甘えん坊のプゥが、  最近は強がり的なものをいっちょまえに発言してくれる  ようになった。  幼稚園にママなしでは行けないと言っていたのに  今では  「ママ(プゥたちが幼稚園行っちゃうと)さみしいの?               お買い物行っててね」などと  私が励まされる始末・・。  幼稚園の話は4月に入園してみないと結果は分からないけど、  今日はほんとたのもしく見える出来事があった。  英語教室の日だった。  引越しで転校して以来まだまだ慣れていなかった  このクラス。(入る前に必ずキョヒ!!)  今朝いつも通り  「今日はがんばってお名前のところだけでも言ってみようか?」  と聞くと、  いつもは「ううん、できない。」とキッパリ言うプゥが、  最初はいつも通り否定していたものの 出かける直前になって  「だってねぇ~(←使うとこ間違ってる)、プゥね~、    今日ね、マァ~イネ~ミズ・プゥ!って言っちゃうよ!」  と言ってくれた。  結果としては、  今日はたまたま見学の子が来ていたせいで  いつもより恥ずかしがりまくり抱っこ抱っこ&顔隠し&半べそ。。  もちろん名前なんて答えられるわけもなく・・  でも、“仕方ないか”と諦めていた私とは反対に  プゥは今日はがんばる約束をしたからなのか  最後の最後のフォニックスの時に途中から・・  「・・(H)エイチ・ハッ、(I)アァイ・イッ、        、(J)ジェイ・ジュッ、(K)ケェイ・クッ・・」  とかぼそぉ~~い声で復唱しているではありませんかっ!  このクラスに来てから初の声出しにママ感動  (少人数の中、先生たちも気付かないほどの小さ~い声だったけど)  できないことはできないと言うだけに  できると言った時は本気で頑張ってくれるんだね。  成長したなぁ~  ちなみに・・・  くまチュウ(特にプゥ)が強がりも言えず、  やってごらんと言っても  「(泣)だってプゥできないんだも~ん(泣)」と  すぐ泣いてしまうのは、  もしかして私の怒り過ぎ(全否定してしまうことも多々アリ・・)で  自信をなくし切っているのかも・・と不安だったので、  最近のプゥの強がりがほんと~にうれしいくまチュウママです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る