型LOG (「tara's Minfan Note」別館)

2021/11/26(金)06:06

2018年U◕ܫฺ◕U(ワン)プレートおせち

イベント(お正月)(51)

夫の実家で​お取り寄せおせち​がいただけるからと、年々手抜きになっている我が家のおせち。 それでも、一応手作りのものはちらほらと。 昨年マイブームとなった業務スーパー食材、冷凍和風野菜も大容量&お買い得だったので 筑前煮に(椎茸といんげんをプラス)。 例年松竹梅の3種類セットを購入していた蒲鉾は、​「あそぼこ」​という可愛いだるま仕様にチェンジ。 筑前煮の詳細を楽天レシピで見る お赤飯の詳細を楽天レシピで見る はんぺんde伊達巻 今回は、18cm角型を使用した ミニ伊達巻。 20cmサイズよりも厚みが出て、よいかも? ​ アルタイト・角デコ缶(スクエア型)18cm​ ​ 切干し大根&カニカマde紅白なます 切り干し大根は、例年(30g入り)よりも少なめ。 15分水につけて戻して使用しました。 ●材料 切干し大根 1袋(22g入り使用) カニ風味かまぼこ 4本 すし酢※ 20g(※酢12g+砂糖6g+塩1g+昆布茶1g) 柚子皮 適量 詳細を楽天レシピで見る 栗きんとん 前回同様、3つの調理用具を駆使してお手軽に♪   ●材料 さつまいも 1本(正味約200g※) 甘露煮シロップ 100g~(サツマイモの50%) 栗の甘露煮※ 200g ※カンピー400g(固形量200g)入りを使用 詳細を楽天レシピで見る

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る