|
テーマ:高校野球(3694)
カテゴリ:中学、高校野球
大平原で獲物を逃さぬライオンのようで、
これほど強いチームは見たことがない と史上6校目「春夏連覇」を達成した「興南」を表したのは 前回(12年前)松坂時代の「横浜」で春夏連覇をした渡辺監督。 「興南-東海大相模」 との決勝戦 帝京・前田監督とABC朝日放送のW解説をしていました。 12年前の横浜と違うのは 報徳学園戦、聖光学院戦の 5点、3点のビハインドを直ぐに取り返してしまう 「1番~9番」野手の攻撃力 あれは 12年前の横浜、「立浪時代のPL学園」にも無かった! 「松坂がノーヒットノーランをやってくれたら勝てる。」 と当時の横浜が興南と対戦したらの問いにも答えてました。 そ~なると 昨年秋の九州大会準決勝の敗退(2-3宮崎工)は痛かった そ~すれば 明治神宮大会、国体も制して高校全国大会「4冠」もあったのに… そ~考えると 県・関東・全国と大会すべてに優勝している横浜の方が偉業なのかな? ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ![]()
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年08月27日 07時57分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[中学、高校野球] カテゴリの最新記事
|
|