|
テーマ:高校受験(1083)
カテゴリ:気になる商品・出来事
仕事中、県立高校近くのバス停で中学生を見かけました。
近くの公立高校の「面接」の帰りだと思います。 「背番号10」も明日が面接 無事、終われるか?… 以前、日記にも載せましたが 今回の神奈川県の公立高校の入試 選抜方法が大きく変わりました。 昨年までは 内申+面接の前期入試 当日の学力考査のみの後期入試 の「2段階選抜」でしたが 今回から 前期後期の2段階選抜から「一本化」 15日「学力考査」と今日18日と明日「面接」が全員行われる事になりました。 失敗が許されない公立「一発入試」 この事により 「背番号10」の志望校は 自分の本当に行きたい志望A校で無く 超合格圏内の学校B校に願書を出しました。 (実力がありながら「一発入試」の為に安全策を採った生徒多かった様です。) 最初の願書締切日。 各高校の玄関に、当日や日ごとの願書を出した人数を掲示しているそうで A校に見に行った人から 予想以上に「競争率が低くなる」と聞き。 志願変更期間ギリギリで A校に「志願変更」をしました。 すったもんだした末 志望校に受験出来ましたが やはり 新方式受験「元年」問題点があります。 その話は後日。 神奈川県 ブログランキングへ 「ひなまつり」第1弾
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年02月27日 18時24分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[気になる商品・出来事] カテゴリの最新記事
|
|