|
テーマ:神奈川県の野球(654)
カテゴリ:神奈川高校野球ランキング
神奈川県高校野球
春季大会終了時点のランキング です。 1位 東海大相模 2位 横浜 3位 桐光学園 4位 慶應義塾 5位 鎌倉学園 以下 桐蔭学園、相洋、横浜創学館、日大藤沢、向上 でした。 ランキング10位以内ですと… 「横浜創学館」と「日大藤沢」の順位が入れ変わりました。 その他は 変動ありませんでした。 ![]() 高校野球神奈川グラフ(2022) 第104回全国高校野球選手権神奈川大会 [ 神奈川新聞社 ] 今年の神奈川大会は… 先ずは… 大会途中での「辞退校」が無かったのが なによりです。 大会序盤 【日記】『選手権神奈川大会(すでに)開幕。』(2022年7月16日の日記) シード校が全校初戦突破。 公立校で唯一の第1シード校「藤沢清流」は 準々決勝で敗れはしましたが 例年公立のシード校は序盤で敗退する中 期待通りの勝ち上がりをしたと思います。 大会後半は 優勝候補筆頭だった 春季県大会優勝校「桐光学園」 同じベスト4「慶應義塾」は5回戦 昨年秋準優勝校「向上」も4回戦で敗れ 今年の神奈川はどこが勝ち上がるのか? そんな中勝ち上がったのは… 春季県大会準々決勝で敗れ 第2シード校「東海大相模」「横浜」 ランキング1,2校の対戦となりました。 第104回全国高校野球選手権神奈川大会 【決勝戦】7月27日(水)横浜スタジアム 東海大相模 000 000 000 | 0 横 浜 000 000 001x | 1 近年の神奈川決勝は… 打撃戦、一方的な試合が多くて この試合もどちらかの一方的な試合になるのでは? と思ってました。 (なんでこの日は神宮へ行ってました。) その予想を覆す「投手戦」 九回表まで得点が入らないなんて 過去の決勝では(自分が知ってる中では)無かったのでは? 最後は「横浜」6番「萩」のサヨナラヒットで 2年連続20度目の優勝 で終了しました。 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年09月18日 18時21分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[神奈川高校野球ランキング] カテゴリの最新記事
|
|