|
テーマ:神奈川県の野球(651)
カテゴリ:神奈川高校野球ランキング
神奈川県高校野球
令和6年秋季大会終了時点のランキング です。 1位 東海大相模 → 2位 横浜→ 3位 桐光学園 → 4位 慶應義塾 → 5位 横浜創学館→ 以下 相洋→、桐蔭学園→、日大藤沢→、向上→、武相↗︎ でした。 準決勝に勝ち上がったのは… 東海大相模-平塚学園 横浜隼人-横浜 平塚学園10年ぶりの準決勝進出でした。 今回の準決勝・決勝は保土ヶ谷で無く 「ハマスタ」開催。 これは…まだ会場が発表されてない 神奈川開催「関東大会」のリハーサルも兼ねてるのかなぁ? その準決勝は 東海大相模 5-1 平塚学園 ☔️五回終了 翌日の継続試合 横浜 9-0 横浜隼人 決勝戦は 準決勝順延の為 月曜日(平日)開催 令和6年10月7日(月)横浜スタジアム 東海大相模 000 002 000 | 2 横 浜 120 010 01× | 5 「横浜」2年ぶり20回目の優勝。 ★「武相」初のベスト10入り。 今年春季大会優勝、選手権もベスト4入りした 「武相」今大会もベスト8入り ★「川和」 接戦 サヨナラ敗退。 【3回戦】9月14日(土)相模原球場 川 和 000 110 000 | 2 東海大相模 010 000 011× | 3× 【記事】『川和の左腕浜岡、強豪相手に再び好投 東海大相模を追い詰める』(神奈川新聞) 欲しかったですね 「善戦」したとか「健闘」したとか もういらない! 結果を出さないと! 「川和」は(強豪校と渡り合える)それくらいの学校です。 関東大会に進出した 「横浜」3年連続26回目 「東海大相模」3年ぶり23回目 もう「ひと枠」 決勝戦前に試合が行われたました。 そのレポートは次回。 「横浜」はスーパーシードだし 地元開催だし期待大です。 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年11月23日 20時24分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[神奈川高校野球ランキング] カテゴリの最新記事
|
|