|
テーマ:大学野球を応援しよう!(815)
カテゴリ:社会人、大学野球
大学野球「神奈川大学野球連盟」 2024年 ![]() 9月1日開幕 秋季リーグ戦【最終結果】 『1部』 優勝 神奈川大学 2位 横浜商科大学 3位 関東学院大学 4位 神奈川工科大学 5位 桐蔭横浜大学 6位 横浜国立大学 8勝3敗 勝ち点4 「神奈川大学」 春季リーグ戦 5位だった「神大」が5季ぶり57回目の優勝。 春季リーグ戦優勝「桐蔭横浜大」は…勝ち点2 5位で終了 リーグ戦5季連続優勝ならず 【記事】『神奈川大が2022年春季以来、57度目の頂点 勝率で横浜商大上回る』(カナコロ) 『2部』 優勝 松蔭大学 2位 横浜市立大学 3位 鶴見大学 4位 東京工芸大学 5位 防衛大学校 2部は 「松蔭大」が春秋連覇。 ●入れ替え戦 第1戦 横浜国大 10-3松蔭大 第2戦 横浜国大 4-0 松蔭大 横浜国大 1部残留 ★『第20回 関東地区大学野球選手権大会』 「横浜市長杯」 【一回戦】 (千葉県大学3位) 城西国際大 000 013 005 | 9 神奈川大 500 000 005 | 10 横浜商科大 000 300 010 | 4 筑波大 000 100 000 | 1 (首都大学2位) (首都大学優勝) 日本体育大 201 010 002 | 6 関東学院大 000 010 000 | 2 【二回戦】 神奈川大 001 000 000 | 1 横浜商科大 000 120 01× | 4 【準決勝・神宮大会代表決定戦】 横浜商科大 010 000 000 -0 | 1 創価大 000 000 001 -1× | 2× (東京新大学優勝) 〈延長十回タイブレーク〉 【記事】『横浜商大が12年ぶり4強進出 県勢対決で神奈川大を破る』(カナコロ) 今回20回の記念大会だからか? 各リーグ上位3校が出場(通常は上位2校) 関東学院大は今大会準優勝した日体大に敗れたが 神大、商科大が初戦突破 その両校が2回戦で対戦し商科大が制す 代表決定戦 商科大は今大会優勝創価大に延長戦で敗れ 今年も神宮大会出場はなりませんでした。 ![]() ![]() 野球 ブログランキングへ ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年01月18日 17時52分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会人、大学野球] カテゴリの最新記事
|
|