|
テーマ:東京散歩(139)
カテゴリ:行ってきました。
2月の終わり 東京へ行った 寄り道で 「国立国会図書館」 へ行って来ました。 一度は行って見たいと思ってたので ついにって感じです。 自分は「永田町」から歩いて行ったのですが 国会議事堂の裏にあって 警察官があちこちに警護してました。 もちろん初めての来館 行くと… 最初に利用者登録。 ICカードを発行してもらって いざ入館。 ってその前に 貴重品以外は持ち込み🆖 無料のコインロッカーに預けてからの 入館です。 二回目以降は ICカードで自動改札口を通過しなくてはならない 市町村の図書館とは違いますね。 資料や本は 先日の「公文書館」の様に 💻で検索して カウンターで本を受け取る 全ての出版物を取り扱いがあるので 検索するのが大変です。😁 でもわくわくします ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年05月02日 07時22分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[行ってきました。] カテゴリの最新記事
|
|