カテゴリ:子供・ゲーム
幼稚園準備で作ったもの。
懐かし~( ˘ω˘ ) ~~~~~~~ 最初に布を買って作ったのが 通園バッグ&上靴入れ。 ![]() そして座布団カバー。 ![]() これは基本の白いカバーに 子供が自分の席だとわかるように 各家庭でアップリケなどをほどこします。 私は布テープと小さいアップリケを付けました。 ワッペンと言うのかな? ~~~~~~~ そしてその後はリメイクです。 着替え・歯ブラシ・コップ入れの3点。 ![]() 赤ちゃん用のコンビのベッドカバーで作りました。 もう使わなくなったので。 小物には大柄デザインですが 薄手の生地で使いやすかったです。 今までの赤系バッグとは雰囲気が違うのは 家に残っていた紐がグリーンだったので。 ベッドカバーも喜んでいたでしょう♪ ~~~~~~~ そして長男の洗い替え用の お弁当袋&ランチョンマット。 ![]() 家にあったAfternoonTeaのテーブルクロスや ベビースタイについていたアップリケや紐をリメイクして ハンドメイドしました。 家にあるもので 今回とても気に入った仕上がりに完成しました♬ ~~~~~~~ ちなみに次男からはキャラクターに抵抗がなくなり、 好きそうな戦隊モノやマリオなどの生地で パパっと作った記憶です。 裏地などには 夫の少し古くなったワイシャツを 使ったりしましたね~。 最近は必要にかられないので 作っていないので とても懐かしい思い出です。 先日の小学校の修学旅行も 子供が自分で家庭科の授業で作ったナップサックを 嬉しそうに使っていました。 可愛い豆しばのデザインで渋い紺色。 次男によく似合っています(^^)♡ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年10月11日 00時09分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供・ゲーム] カテゴリの最新記事
|
|