カテゴリ:VW
先週のブレーキ、、、
原因がわかりました ![]() ショップの方が言うには 右サイドブレーキワイヤーののアウターチューブが折れていました。 きっと、バキッ!って音はコレが折れた音のようでした。 で、早速新しいアウターチューブと交換。 と 思いきや、、、 よくみると左側は~67までのアーリー用 右側は68~のレイト用が付けられていたようです。 皆さんご存知の通り僕のは’68。 あー、だから左側が折れたのか、、 ん?! 折れたのは右側だ!! レイト用のアウターチューブはアーリー用よりも延長されていて、 その分どこかに負担が掛かっていて それがブレーキペダルを踏んだ時に折れたようです。 どうやら、’68バスはアーリーからレイトへの移り変わり 生産された地域や微妙な時期によって パーツが代用?されていたみたいです。 でも、なんで左右違うパーツが付いていたのかなぁ。。 まぁいっか ![]() そんな復活した日に 毎月第1土曜に開催されるナイトミーティングへ!! ![]() 雨のせいか今回は8台ほど。 それでも、のんびりトークを楽しみました♪ で、やっぱ話題は 3月30日のストVジャンボリーどうする??? 自分はまだ悩み中。。 仕事が今よりも暇になっていれば行きたいけどなぁ、、、 みなさんはどーしますかー? あと、春の浜名湖ピクニックもどーしよっかなぁ。。 できれば3月か4月にかる~くやろっかなぁ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|