079251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mini犬の@home cafe

mini犬の@home cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミニイヌ

ミニイヌ

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2011.03.23
XML
カテゴリ:日記
約二週間ぶりのブログです。
この、2週間の間に、東北・関東大震災があり、毎日テレビの情報に釘付けで
ブログを書く気分じゃありませんでした。
3月11日、私はカンナちゃんとお昼寝をしていて、そろそろ起きようかと思った
矢先、わずかな揺れを感じ、地震かな~と、軽く見ていたのですが、なかなか
収まらず、だんだん強くなりました。3分ぐらい揺れたでしょうか?
その後も、微弱のゆれが続きましたね。あんな、長く揺れた地震は初めてだったので
少し怖かったですが、あとあと、被害の大きさがわかるにつれて、恐怖心が増してきました。

あの、大津波の映像をみると、人間の無力さを痛感します。

先週からは、計画停電も始まり、日中はまだしも、夜は心細いです。
旦那も地震後から仕事にならないのか、早く帰ってきてくれて良いのですが。


我が家も節電に励んでいます。
もともと、炊飯器、オーブントースター、ポットはなかったので、電気代は他の
お家に比べて低かったかもしれません。
・炊飯器の代わりに土鍋でご飯を炊いて、余ったご飯は冷凍、食べるときに電子レンジでチン。
・オーブントースターの代わりに、ガスレンジについている魚焼きグリルでトースト。
片面3分弱で両面焼けば、良い具合にトーストします。(たまに焦がしますが・・・)
・ポットの代わりに、電気ケトル、ヤカンでお湯を沸かします。

そして、今回の地震で今まで以上に節電をがんばっています。
・トイレの温便座はコンセントを抜いて、カバーをつけて寒さをしのいでいます。
・以外に見落としていたのが、エアコンのコンセント。寝室とリビングのコンセントを抜きました。
・こたつも、コンセントを抜いて中に湯たんぽとその上に毛布をかけて、その中に足を突っ込んで暖をとります。
・電子レンジ、ドライヤー・コーヒーメーカーも使わない時はコンセントを抜くようにしています。


この計画停電、五月のGW明けまでいったん続き、その後夏場に再開する様です。
夏場はちょっときついですが、東北の被災にあわれた方々の事を考えると、どってことないです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.23 10:24:39
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.