暮らしのいろいろ。あれやこれ

2019/09/18(水)07:10

病気がわかるまで その3

Iga腎症(16)

腎臓の細胞を直接取る。 「腎生検」という検査を、ついに受けた。 それはまた別の機会に詳しく書き留めるとして 検査から約2週間後 「Iga腎症」という病名がついた。 ただ、腎臓の病気をするにしてはまだ若い方だというのと (いや、どんなに若くても、病気になってしまう時は、なってしまうけど・・) ものすごく悪い状態でもなかったらしく まずはステロイドの点滴を3クールやるという結果に。 1日に2時間ほどを3日間。 2泊3日の入院らしいので 「なんとか通院で、ダメですかね?」 と、聞いてみるも 「強い薬だからちょっと無理かな」と。 はい、すみません。ちゃんと入院します(-_-;) そんなこんなで病名が付き 治療が開始された。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る