330642 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Sleek&Sophisticated+

Sleek&Sophisticated+

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

我が家のコーディネートで愛用中の、厳選したアイテム達です。流行のものではありませんが、どれも実用的で日々の食卓にも使える食器です。↓



我が家の毎日の食器「ノリタケ N4」




毎日の食器。食洗器対応でデザインも◎。



5つ星ホテルでも使われるシュピゲラウの
食洗器対応の毎日のグラス。

背が低いので子供がいても倒れないし、
抜群の透明度、価格の安さといいパーフェクトです。
お客様用にも使っています。



こちらも来客用にもあわせて
沢山持っています。



汎用性が抜群のお重。アイボリーが使えます。




1,000円以下のデイリーに使える折敷


​ ​
塗りの美しさ、ノリタケの色の選定センスが最高です。


​​
安定感があるので子供がいても安心なマグ。



和のフォーマルなテーブルコーディネートに
愛用の私の逸品です。飴色が美しい。



フォルムが綺麗で洋食器とも合わせられます。​




和のコーディネートのアクセントになる
高級感のある箸置き。



セラミックなので管理が楽です。




和のコーディネートがとても華やぐ珍味入れ。
本当に良く使っています。



洋食器とも相性抜群で、​おもてなしのお箸は
これ以外持たなくもよいと思っているくらいのお箸です。



爽やかな朝食タイムを過ごせる大好きなプレート。



上のシェールブランのスープボウル。
私のナンバーワンスープボウルです。




幅があるため料理がきちんと盛り付けらる
実用的なアミューズスプーン。



ホテルライクなガラスのバターケース。



ホテルライクでお気に入りのクリストフル。
ステンレスなので手入れが楽なバターナイフです。


​ ​
おもてなし用の上品なクリストフルのデザートスプーン。




我が家で唯一のビールグラス。
薄口でエレガントな上、泡がクリーミーに。



ナッツやおつまみを入れてパーティーの時大活躍。



デイリー使いのバカラ。
脚がなく洗浄も保管も超楽ちん。

楽天カード

2017.02.03
XML
カテゴリ:節分



お正月が終わったと思ったら、あっという間に節分。

一年の十二分の一を消化してしまった事を、改めて実感。



節分の室礼で、よく驚かれる事なのですが、

あたり棒(=すりこぎ)は何のためにあると思いますか?


実は”鬼の”金棒ではなく、人間が持つ「鬼を追い払う武器」なのです。

あたり棒は山椒ですが、すりこぎとして使える程

大変固い木なので、ご納得だと思います。


今のところ、私の周りの若い方でご存じだった方はいません。

節分ネタとしては、とても面白いのではないでしょうか。






国産檜の枡に四方紅を敷きました。

四方紅はいつもの「めでたや」さんのもの。




各サイズあります。





檜の香りがとても良いです。







何年も前から鬼のお面を探していますが、

気に入ったものに、どうしてか中々出会えず。

今年は見つかるまでの繋ぎとして、和紙で折った鬼を使いました。






お料理は節分料理の献立は立てずに、

恵方巻と写真にはありませんがお吸い物に。


テーブルコーディネートは、あれこれ新たにコーディネートをし直すのではなく、

今ある食器をとことん使いたい気分なので、

お正月に続き、山田平安堂の漆器で頂きました。

この事については、後日詳しく書こうと思っています。






使用したのは白檀の中サイズ。

中サイズは、ある程度の量の料理の盛り付けに

一番使い勝手の良いサイズです。

全サイズ所有していますが、こちらが一番出番があります。






恵方巻は、去年とても評判の良かったお店を教えて頂いたもの。

舎利は僅かで、豪華な具が海苔巻きの殆どを占める贅沢さ。


それはもう評判通り、本当に美味しかったのですが

これだけの量の具材を綺麗に巻かれているので、

どういう順で置いて巻いてあるのか知りたくなり、

じっくりと観察までしてしまいました。






水垣千悦さんの箸置き「福」。

落ち着いたデザインの字体がお気に入りです。


とても人気の箸置きなので、

再入荷後も瞬く間に売れ切れてしまうほどです。



お箸はお正月でも紹介した、「中原商店」の「吉兆縁起らんちゅう箸」。

粋な市松模様を合わせてみました。






福豆は例年と同じ、京都の「豆富本舗」さんの三角袋福豆です。

楽天店舗が現在お休み中の様ですが、

カルディとイオン系スーパーでも取り扱いがありました。


漆器は今年のテーブルウェア展で、

会津塗りの「福西惣兵衛商店」にて購入。

使いやすい器が多く揃えてあり、

小さめの漆器は、福西惣兵衛さんで選ぶ事が多いです。





あとはこちら、上品な甘さと香りの「小町五色豆」。

これも豆富本舗さんの商品です。


枡は日光杉が美しい「以為(おもえらく)」。





一番小さいサイズの枡を、酒器として普段から使っていますが、

赤みを帯びた木肌、杉の香りが素晴らしく

お客様の評判もとても良い逸品です。





歳の数だけボリボリ。

枡では寂しいので、古典模様の華やかな盃に。

こちらは普段は珍味の盛り付けに使っています。


敷き皿にしたのは、スガハラの「すきや」(マット)です。



最近テーブルコーディネートへの考え方に変化があり、

テーブルウェア展も含め、書きたい事が色々溜まっていますが、

あまり更新期間が空かないようにアップ出来たらと思います。



ご訪問ありがとうございました。(*^^*)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.03 23:04:12



© Rakuten Group, Inc.