040340 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

低収入だからミニマリスト。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

メイソン ジャー

メイソン ジャー

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

底見えアイテム@ Re:底見えアイテム等。過去からの経過も。(08/17) 底見えアイテムの知りたいことは、089624…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.09.07
XML

左から
日焼け止め兼下地が3つ・薄化粧下地・
コントロールカラー・ファンデーション

薄化粧下地のズボラボは
本当に無くなりそう!
残量は下のSANAの文字ぐらい。

他は無くなりそうにないなー。

塗る系は大量にストックあるので
早く使い切りたい所なんですが。



次ーー。


上がルースパウダー
左下がシェーディング用パウダー
右が持ち運び用のパウダー

左下のクリアラストのパウダーは
元々全顔に使用していたけど暗くてシェーディング用に。
早く使い切って無くしたい。

他は普通に使用してるので
使い切りたくない。
パウダー系は意外にもストックもないので。


次。



チークハイライトシェーディング系

どれも無くなりそうにありません。

いまはオレンジメイク週間なので
下の段のセザンヌのハイライトとチークをよく使っています。

ピンクメイクなら下の段のパレットの左から二番目のカラーを使います。
これ可愛い。

チーク系は一生無くなる気がしません。



次ーー



シングルシャドウ・クリームハイライト

下の段のミシャと、エスプリークとキャンメイクのクリームハイライトは一応底見えしてます。
エスプリークのカラーはほんと使えるので三代目ぐらいです。がっつり底見えてますね。


今は下の段の一番左の
ミシャのオレンジ系のカラーと
クリオのコーラル、
エスプリークをよく使っています。

次。



パレットのアイシャドウ

ナーズとエクセルとマリブ
ナーズは二色がっつり底見え。
よく使います。

エクセルは買ってそこまで経ってないのですが
粉が柔らかいからか減りが早め。

マリブは左の四色がお気に入り。
このパレット安いのに良いーー。


次ー。


リップ系
キャンメイク二本とニベア
セザンヌ・ボンボン・ザセム?

キャンメイクのブラウンの方は
落ち着いたカラーでよく使っていたからか
結構減ってました。
ピンクの方はほとんど使ってませんw

今はオレンジメイク強化週間なので
ボンボンとセザンヌをよく
使うようにしています。

ニベアとザセムはこれから乾燥するので
冬の間にどちらかは使い切りそう。

次ー。

謎にメラノCC入っていますが
コンシーラー・マスカラ・眉マスカラ・
影ライナー2本・アイライナー2本・アイブロウペンシル2本・アイブロウパウダー
です。

キャンメイクのマスカラはそろそろ無くなるかなー。
マスカラはストックしないので無くなってほしくない。

ペン系は2本ずつありますが、
ポーチと家用です。
アイライナー一本は少し出が悪くなってきたかも。
セザンヌのジェルライナーをやっとこさ使い切ったのでもう一本はほぼ新品です!

アイブロウペンシルは
ダイソーのが無くなりそう。
これ大好きなのでストックしたいー。

ケイトのアイブロウペンシルは
お直しの時しか使わないので減りが遅いですね。
無くなったらこれは買わないかも。
良いけど、ダイソーの方がはるかに安いので。

セザンヌのアイブロウパウダーはノーズシャドーに使ったりもしてるのですが
全く底見えする気配なし。
毎日使ってるんだけどなー。
ストックする必要がないです。
コスパ最強。


会社にリップとファンデーションを一つずつ置いているので
そやつらは今年中には無くしたいなー。


つぎは基礎化粧品とかの残量紹介しようかな。
ではで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.07 00:35:47
コメント(0) | コメントを書く
[使い始め・使い切り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.