193512 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あひるの日記

あひるの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あひる9181

あひる9181

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

インターナショナル… Mana@IBFさん
Good News の 毎日 Good Newsさん

Comments

ボリス777@ Re:なつまつり(07/10) ご一家のうえに主の祝福がありますように…
あひる9181@ Re[1]:パパが小児科へ(05/23) ボリス777さん コメント&お祈り感謝…
ボリス777@ Re:パパが小児科へ(05/23) 子供はよく熱を出しますよね。 いやしの…
あひる9181@ Re[1]:病院へ(03/25) ボリス777さん 書き込みありがとうご…
ボリス777@ Re:病院へ(03/25) ウイルス感染はつらいですよね。 いやし…
2005年12月28日
XML
 今日の夜、年末最後のS牧師との打合せということで、日中にセーター類の洗濯や自宅の着なくなった洋服の整理とか新居探しをやっていたよ。
 夕方になって、○くんが寒気と腹痛で病院に行くっていうことになって、予定がドタキャン。
 慌てて電話で○くんととるけど、いまだに招待状出してないって。
 日付が12月吉日となっているのに、グズグズされて年越しするつもりなのかな~。
 正直困った~。
 仕事厳しいんだったら、はじめっからアヒルに招待リスト渡してくれればやってあげたのに~。

 S牧師からは、打合せの理由として、どんな企画を披露宴でやりたいかっていう話だけど、実際教会からスタッフがどれだけ必要かといわれているんだよね。
 でも、2人からの招待リストを見て、呼んでいる人と呼んでない人がいるっていうことがS牧師としては、教会員同士の結婚式として納得してないというか、出来るだけ教会のメンバーを極力呼んで盛大にやって欲しいということなのかな?って思うんだよね。
 そのために、年越しになるけど、私たちが考えている教会のメンバーへの招待状も渡すのを自粛して待ってほしいって。
 スタッフとしてとかいうのは口実で、本当は呼びたくない人でも招待させるということなんじゃないか~って。
 挙式が地元でないということもあるし、招待の中心が遠方からくる身内中心にしているから、教会が全面的に出てないということもあるんだよね。
 難しいな~。
 でも、そこまで牧師って私たちの結婚にいちいち口出すのかな~って疑問感じるんだよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月29日 11時10分36秒
コメント(1) | コメントを書く
[恋愛&デート&結婚準備] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.