まだまだ続くし~付点の足音~

2006/02/25(土)22:11

昨日のshin

健康・ハンディ・リハビリ・高次脳機能障害(97)

2006 2/25(土) こんばんは、minminです。 号外から始まり一日中「アラカワ、アラカワ」の金曜日でした。 そんな昨日、shinは学生時代のお仲間さんと久々に都内で会いました。 広島のYさんが会議で上京するタイミングに、段取り上手のMさんが日程を調整しお知らせが回ってくるのが常です。 年に1~2回はそんな集まりがあったのですが何故かshinが発病した2003年と2004年にはお知らせもなく、私としては密かにホッとしたことを覚えています。 昨年の1月にMさんからお知らせがあった時、shinは2003年からの経緯を説明していました。電話の向こうでMさんが驚いている様子が横にいた私にも伝わってきました。 それでも学生時代からのメンバーはハンディナーとなったshinと以前と同じような時間を過ごしてくれたようです。 就活終盤の昨年7月には「しっかり励まされたよ」ととてもいい顔をして帰宅しました。 昨夜はレギュラーメンバーに加え卒業以来30年ぶりという方まで加わり、賑やかな時間だったようです。 発病以来、乾杯程度のアルコールしか飲まないshinになっていましたが、帰宅したshinの足元はかなりフラフラでちょっと驚いてしまいました。 社会復帰して半年がなんとか無事に過ぎましたがアフター6のお付き合いまで出来る時間も体力もない生活でしたから、アルコールの摂り方やペースを思い出せなかったのか雰囲気で飲んでしまったのか…。 日常の生活の幅が出来るということは嬉しい反面、今のshinには新たな課題ができるわけでもあるのですね。 まぁいずれにしても、楽しい時間が過ごせたからいいか…。 (でもやっぱりちょっと心配事が増えてしまったかな~)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る