135019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミンミンカフェの珈琲タイム

ミンミンカフェの珈琲タイム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.06.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
安い豆腐の原材料を見ると
 「消泡剤
とありますね。これは、グリセリン脂肪酸エステルに代表される添加物です。
お豆腐を買う時には、「消泡剤」の入っていないものを選びましょう。
スーパーなどで見てみると、1つ150円前後くらいのものから、無添加になります。

実は「乳化剤」も同じグリセリン脂肪酸エステルなどの添加物です。

何故表示の名前が違うかって??
それは、使う目的が違うからです。

ドライイーストを見ると「乳化剤・ビタミンC」が入っていますが、どちらも添加物です。
本来乳化剤は「グリセリン脂肪酸エステル」など本当の名前を書くのが筋だと思いますが、それだといかにも
食品添加物!」という感じになるので、何となく優しい響きがあり、悪くなさそうな
乳化剤」という名前に変えて表示している訳です。

なので、ご自宅のホームベーカリーでパンを作っている方には、是非無添加のドライイーストか、
天然酵母ドライを使われる事をお勧めします。
我が家も先月から天然酵母ドライを使うようになったのですが、パンが甘い!!
ドライイーストとは比べ物にならない美味しさです。

無添加のイーストを使った事が無いので比較は出来ませんが、天然酵母ドライはホームベーカリー用に
粒の大きさを小さく改良したものだそうですので、問題なくパンが膨らみます。
(これは、直接メーカーに電話して確認したのです!)

本当に美味しいですよ!
パンの耳を食べると違いがはっきりします。
子どもも夫も「これは感動的な美味しさだなぁ~」と言って何もつけずに食べるほどです。

お勧めです^^
私が使っているのはこちらの200グラムのもの。
強力粉の2%を入れますので、500グラムなら酵母を10グラムです。

自然のままの野生酵母!_*【メール便なら1個迄送料164円】白神こだま酵母ドライ 200g・お徳用/天然酵母・ドライイースト【送料設定A】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.23 08:08:24
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.