みんみんとゆうとん

2006/11/10(金)21:35

おかあさんといっしょの、今月の歌

みんみん(13)

みんみんが、マイコプラズマで幼稚園を休んでから、そろそろ一週間。毎日いいお天気だけど、公園へ繰り出すわけにも行かず、病院とちょっとした買い物以外は引きこもりの生活で、いい加減お互いに気が滅入ってきた。朝、いらいらしながら家事をしていると、ふと耳に飛び込んできた曲。おかあさんといっしょの今月の歌。その名も、「ありがとう。お母さん」おかあさんといっしょ なんて見たの久しぶり。みんみんが小さいころは、よく見てたけど(弘道お兄さん大好きだったし)、 ゆうとんは一切興味なしなので。 おかあさん あなたは てんし おかあさん かがやく たいよう おかあさん ああ いとしの おかあさんおかあさん だけど ときには おかあさん きぶんわるくて おかあさん ああ だいきらい おかあさんいま ないたカラスが わらうように こころは コロコロかわるけど うまれて しばらくの あいだだけは ごめんなさい わたしの わがままだから おかあさん あなた なしでは おかあさん いきてゆけない おかあさん ああ いのちの おかあさんおかあさん きずついたなら おかあさん わらって ちょうだい おかあさん いたいの いたいのとんでけ おかあさんおかあさん おおきくなれば おかあさん いつかさよなら おかあさん ああ いとしの おかあさん ありがと おかあさん文字にしてみると、なんか狙いすぎな感じがするけど、泣いてる子供と優しげなお母さんのスナップ写真が出てたりしてたんで。。。やっぱり、泣けちゃった。私が特にぐっとくるのは、おかあさん おおきくなれば おかあさん いつかさよなら  のところ。遠距離恋愛で、年に一回会えるかどうかってところにお嫁に来てしまった私にとっては、 身につまされるのです。本当だよね。。 こんなに、おかあさんおかあさんとまとわり付かれるのも、ほんのひと時。すぐに大きくなって、手の届かないところに行っちゃうんだものね。 いや、そうしないと駄目なんだよね。駄目だ。やっぱり泣けてきちゃう。みんみんとゆうとんに会えなくなるなんて。。。しばらくは、この歌のお陰で、優しいお母さんでいられるかな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る