全て
| 出資馬(ディバインコードその1)
| 出資馬(ディバインコードその2)
| 地方馬主プロジェクト
| 競馬レース予想
| 競馬よもやま話
| ノルマンディーOC/岡田スタッド
| 呑み屋探訪
| その他
| 所有馬(メルティング)
| 出資馬(ラヴィングメモリー)
| 出資馬(エントジアスタ)
| 所有馬(シーグラデーア)
| 出資馬(ノーブルロジャー)
| 所有馬(レジェンドネオ)
| 所有馬(シンギングブルース)
| 出資馬(オラリオン)
| 出資馬(アルヴァレス)
| 出資馬(ルナノーヴァ)
テーマ:がんばれ!地方競馬♪(9015)
カテゴリ:地方馬主プロジェクト
![]() 川崎の調教師さんが撮影されたジュンライトボルト号(@優駿スタリオンS) 川崎競馬の調教師さんから北海道便りをいただいた。今回も大作ステーブルにお立ち寄りいただき産駒の様子を写真と動画で送っていただいた。昨年はいつもなら雪もちらつく11月でもまだ暖かい北海道だったようですが、さすがに年が明けてグッと冷え込み牧場はあたり一面雪景色のようである。 今年明け1歳を迎えるダブルミリオンの23(父フリオーソ)も元気な姿を確認できた: ![]() 冬毛が体全体を覆っているため、見栄えはしないがこの時期は元気でいてくれさえすればいい。 今年の夏くらいには北海道へ又行って再会を果たしたいものです。また現在調教中のダブルミリオンの22(父ダノンレジェンド)も順調な様子を確認できましたが、今月の大作さんのレポートと併せて、機会があれば別な日にその様子を書いてみようかと思います。 今回、調教師さんが大作ステーブルに立ち寄られた理由は産駒の確認のほかに、今年のダブルミリオンの種付けをどうするかを大作さんとお話しされるためだったとの由、先日あらかじめ我々の希望としては、今話題のパレスマリス産駒でレックススタッドが昨年より種牡馬として加わったストラクター号など5頭ほどを希望種牡馬として伝えていた。 そして大作さんと協議された結果、お勧めとして推奨されたのがジュンライトボルト号だ: 種付け料は受胎確認後80万円。先輩とシェアすれば何とかなるラインですね苦笑。 ジュンライトボルト号 生年月日 2017年4月27日 調教師 友道康夫 (栗東) 馬主 河合純二氏 生産者 ノーザンファーム 産地 安平町 セリ取引価格 1億2,960万円 (2018年 セレクトセール) 獲得賞金 2億7,772万円 (中央) 通算成績 28戦7勝 [7-5-2-14] 主な勝鞍 22'チャンピオンズC(G1) ダブルミリオンにこのジュンライトボルト。血統表がどうなるかシミュレーションしてみた: ![]() ©netkeiba 競走馬配合シミュレートより作成 クロスはサンデーサイレンスの4x4の他、トニービン、お馴染みのMr. Prospectorも見られるが偏ったクロスではなく、ちょうどいいバランスのように思える。特に私はキンカメの血が入ることによって、この血統全体の価値というか重みが増すようなイメージを持ち、文句ない。 調教師さんがなぜこのジュンライトボルトをご推奨されたかは、馬体の素晴らしさだったようです。実際に優駿SSまで見学に行かれて画像も頂戴いたしました。LINEのメッセージも「すごく迫力がある。」と短いながらも高く評価をされたコメントでした。 少しでも走る産駒が出てくれば血統の良さから種付け価格もすぐ100万越えとなるでしょう。先物買いでこの血に賭けてみるのも面白い。もちろん現在お母さんのお腹にいる産駒(父エピカリス)が予定の5月に生まれてくることが前提となります。 とにかく5月予定の産駒が無事に生まれてくれることを祈りたい☆彡 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.01.28 08:55:05
コメント(0) | コメントを書く
[地方馬主プロジェクト] カテゴリの最新記事
|