全て
| 出資馬(ディバインコードその1)
| 出資馬(ディバインコードその2)
| 地方馬主プロジェクト
| 競馬レース予想
| 競馬よもやま話
| ノルマンディーOC/岡田スタッド
| 呑み屋探訪
| その他
| 所有馬(メルティング)
| 出資馬(ラヴィングメモリー)
| 出資馬(エントジアスタ)
| 所有馬(シーグラデーア)
| 出資馬(ノーブルロジャー)
| 所有馬(レジェンドネオ)
| 所有馬(シンギングブルース)
| 出資馬(オラリオン)
| 出資馬(アルヴァレス)
| 出資馬(ルナノーヴァ)
テーマ:がんばれ!地方競馬♪(8879)
カテゴリ:地方馬主プロジェクト
![]() いよいよ今月末北海道から本州への移動が決まったダブルミリオンの23号☆彡 今日朝早くからがん研東病院🏥(@柏の葉キャンパス)へ。受け付け開始前の30分前に到着も既に診察券を通すため100人以上が待たされている状況。まいったね。今回は副作用の強い古典的な抗がん剤である。毒を以て毒を制す原理故やむを得ない。でも先週注入量を調整し副作用の程度も軽減できたので無事4週連続の注入を完了。来週は待望の1回休みだ ![]() 体がだるくて、帰宅後🛏へ直行。2時間の睡眠をとったが、その間に川崎の調教師さんから北海道のダブルミリオンの23(父フリオーソ)、ダブルミリオンの24(父エピカリス)の写真が送られてきていた。スマホで確認をして一気に👀が覚めましたな(笑)。 ダブルミリオンの23は大作STのすぐ隣のクラックSTへ育成を委託されて1週800mの坂路でビシビシと乗り込まれている。1月から既に1F14-15秒のペースに乗りこまれていたが、昨日先輩経由入手した報告書には2月に入って最後の3本目の一番苦しいところで1F11-13秒台のラップを刻むギャロップが取り入れられているとの由。段々厩舎でやる内容に近づいてきた印象だ。 今日写真や映像を頂いた調教師さんからも「大分いい感じでしっかりとしてきたので今月末には千葉県の方に移動させようと思っています。」と待望の「脱北決定㊗」のご連絡をいただきました。川崎の厩舎への入厩もこの調子で行けば4月中には見えてきそうです。吉報をどうもありがとうございました☆彡 またダブルミリオンの24(父エピカリス)も写真&映像をいただきました。 ![]() ダブルミリオンの24、この仔は完全なシルバーですね☆彡 こちらも良いですね。まだ1年ありますから、これから生えてくる青草をしっかり食べて成長していってほしい。夏の再会を楽しみにしています!! ![]() ダブルミリオンの23、切れ味鋭い名前も決まりました。期待しいてください❣❣ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[地方馬主プロジェクト] カテゴリの最新記事
|