全て
| 出資馬(ディバインコードその1)
| 出資馬(ディバインコードその2)
| 地方馬主プロジェクト
| 競馬レース予想
| 競馬よもやま話
| ノルマンディーOC/岡田スタッド
| 呑み屋探訪
| その他
| 所有馬(メルティング)
| 出資馬(ラヴィングメモリー)
| 出資馬(エントジアスタ)
| 所有馬(シーグラデーア)
| 出資馬(ノーブルロジャー)
| 所有馬(レジェンドネオ)
| 所有馬(シンギングブルース)
| 出資馬(オラリオン)
| 出資馬(アルヴァレス)
| 出資馬(ルナノーヴァ)
テーマ:一口馬主について(7118)
カテゴリ:ノルマンディーOC/岡田スタッド
![]() 3/13に誕生したマリアズハートの25(父タイトルホルダー)©ノルマンディーOC Xより 現在、北海道では昨年種付けされた繁殖牝馬から新しい命が続々と誕生している。先週はあの3冠牝馬デアリングタクトにベンバトルの牡馬が誕生したことが話題となった。今回Xにてあのマリアズハートに牝馬が誕生したことが公開された。 マリアズハート号は2016年生まれの米国産馬。海外セールの購入馬として25戦6勝を挙げて、その中には新潟競馬のルミエールオータムダッシュ(OP)が含まれ、獲得賞金は1億6千万円も稼いだ馬主孝行の牝馬でした。その馬が繁殖に上がって、初めてつけられたのがタイトルホルダーということで岡田スタッドの期待を一身に集めていると言えましょう。 この血統を趣味レーションしてみると以下の通り5代まで遡ってもクロスはないという非常に理想的な血統でこの仔がそういった成長を遂げてターフに登場してくるか非常に楽しみになる。 ![]() マリアズハートの25の血統表©netkeiba まだ募集されるまでに1年半以上かかるが、この馬は募集でも大注目を浴びるでしょう。マリアズハートのスピードは特に新潟直線1000mで威力を発揮したけど、ドゥラメンテの後継種牡馬としての位置づけを狙うタイトルホルダーには万能型の種牡馬としての能力が期待されます。 果たしてどんな競走馬に育ってくるのか、注目していきます☆彡 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.03.20 00:11:56
コメント(0) | コメントを書く
[ノルマンディーOC/岡田スタッド] カテゴリの最新記事
|