全て
| 出資馬(ディバインコードその1)
| 出資馬(ディバインコードその2)
| 地方馬主プロジェクト
| 競馬レース予想
| 競馬よもやま話
| ノルマンディーOC/岡田スタッド
| 呑み屋探訪
| その他
| 所有馬(メルティング)
| 出資馬(ラヴィングメモリー)
| 出資馬(エントジアスタ)
| 所有馬(シーグラデーア)
| 出資馬(ノーブルロジャー)
| 所有馬(レジェンドネオ)
| 所有馬(シンギングブルース)
| 出資馬(オラリオン)
| 出資馬(アルヴァレス)
| 出資馬(ルナノーヴァ)
テーマ:一口馬主について(7133)
カテゴリ:出資馬(オラリオン)
![]() 1月5日中京デビュー戦でのオラリオン号©ノルマンディーOCご提供 現3歳馬勢、ノルマンディーOC全体において苦戦が続いている。先々週期待のデアリングエア号が勝ち上がりを決めたが、これでようやく60頭いる募集馬の中で5頭目の勝ち上がりではまだまだ寂しすぎます。 そんな中、我が出資馬オラリオン号もデビュー戦は9着、その後の未勝利戦は12着と振るわず、次も9着以下に沈めばいわゆるツーアウトとなり、崖っぷちというわけではないが中々厳しい状況となる。次は是が非でもそこそこの位置に来て欲しいものだ。 先週の近況では外厩先で、馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整されており、担当者によれば、左右のバランスが良くなってきて以前より馬の雰囲気も上向いてきていると前向きなコメントが聞けました。「操縦性の高い馬なのでしっかり起きて走れています。18日(火)に高橋調教師が来場され『来週あたりの帰厩を考えています』と言われています。」とそろそろ帰厩となるようだ。 そんな中、本日公式ページでオラリオン号の次走については4月12日(土)、または13日(日)阪神競馬の3歳未勝利(ダ1800m)戦を目指すことが明らかになりました。デビューから2戦は芝を使われましたが、行く行くはダートの方が良くなるとはデビュー戦の幸騎手が言われていましたので予定の路線変更でしょう。 5日阪神競馬のOP特別を使うノーブルロジャー号の翌週となります。連続して帰阪するかはちょっと考えますが、何もなければこの馬のレースを一度生で見てみたいですね。。 オラリオン号、次は少しでも前進できることを期待しています☆彡 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.03.24 22:37:45
コメント(0) | コメントを書く
[出資馬(オラリオン)] カテゴリの最新記事
|