美渓遊釣

2014/07/31(木)16:03

開田高原へ

田舎の暮らし(153)

暑い~! この言葉しか出ない…  京都は今日も35℃超え たまりまへんなぁ~! 飛騨に居た先週の火曜日の話になりますが、開田高原へ出掛けました! 飛騨秋神からR361を通り開田高原へ一時間ほどで行けます。 「開田高原の美味しい蕎麦を食べに行こう!」と 友人の娘さんと嫁さんの三人で行って来ました! ご存知の方も多いと思いますが「とうじ蕎麦」この地方(木曽)の郷土料理なんですよ!                とうじ籠で蕎麦を鍋で暖めて 出汁や具と薬味を入れて食べる蕎麦で 各一人前を軽く食べて物足りず…      もり蕎麦の大ざる(もり蕎麦が3枚)を注文して 各自1枚ずつ ペロリと食べてしまいました!  お腹もふくれて お客さんの友人の娘さんを木曽馬の郷へご案内…      涼しい高原で木曽馬の体験乗馬をしてもらって、満腹のお腹に出来た隙間(小腹と言うやつ)を埋めるべく 開田高原のアイスクリーム屋さんへ! ソフトクリームのミックス(バニラ・とうもろこし)を食べて(女子二人はヨーグルトのアイスも食べていた…)飛騨方面へ戻り帰り道に温泉に入り秋神の家へ戻りました!  35℃超えの暑い京都からブログを更新しながら思う事は「高原の涼しい風がメチャ恋しい…」  にほんブログ村 人気ブログランキングへ ポチッとクリック お願いしま~す!  ヨロシクデス!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る